≫花巻バーガー
「花巻バーガー」の紹介、今回で3回目です。
今日は「るんびにい美術館」さんの花巻バーガーを紹介します(*´∀`*) と言っても、少し前からこちらの花巻バーガーの写真は この「美味しいものノート」のヘッダー画像に使用させていただいてるので 見たことあるじゃんと思われるかもしれませんね〜 正確には、るんびにい美術館内にあるカフェ「るん♪カフェ Heart-Pit」で 食べることができるんです。 思わず"ハンバーガー"と呼んでいいのか迷ってしまうこの見た目。 パンが黒いのは、黒米を使用したパンだからだそうです。 例の【お肉らしきもの】通称「こんにく」と一緒に 私の大好きなトマト、バジルが挟んであって、ソースはちょっとピリ辛のサルサソース! とっても美味しいですよ〜(*´艸`*) バジル好きな方にはぜひおススメしたいです♪ そしてけっこうボリュームあります。 カフェで食べるとヨーグルト、ドリンクがついてますが 花巻バーガーだけの持ち帰りもできるみたいです。 ▽るんびにい美術館カフェ・Heart-Pit(ハート・ピット) http://kourinkai-swc.or.jp/heart-pit/ 花巻バーガーは今のところ全部で6種類なので あと3種類も小出しに紹介していきますね〜(*´∀`*)ノ ...続きを見る |
花巻市の新名物ともいえる「花巻バーガー」。
今日は6種類の中から、花巻市東和町で米粉パンを作っている 「おでって工房」さんの花巻バーガーを紹介しま〜すヾ(ΦωΦ)ノ 写真をご覧いただくと「え?」と思う方もいらっしゃると思いますが こちらの花巻バーガーはホットドッグのような横型バーガーなのです。 パンはもちろん、米粉ですよ! 炒めたキャベツと、例の【お肉らしきもの】通称「こんにく」が挟まっていて 上にはゆで卵がちょこんと乗ったシンプルなもの。 「こんにく」は、竜田揚げ風にしっかりと味が付いていて パンに塗られたマスタードの風味とよく合います♪ 見た目以上にどっしり!!と重みがあって 食べ応えもある花巻バーガーですよ〜(*´∀`*) 米粉のパンなので、食べた後の腹もちも良いです!!! 「おでって工房」さんの花巻バーガーは、 Aコープ東和の「おでって工房」コーナーにて金曜・土曜限定で販売されます。 ちなみに今週はお盆休みだそうですが(笑) こちらも美味しいので、ぜひ試してみてくださいね〜 ...続きを見る |
7月29日から花巻市内で、
いろんな味の「花巻バーガー」が発売開始されました。 6店舗で販売されるので、味も全部で6種類。 その中から今日は、銀河モールのフードコート内にある たこ焼き「くるポン」の花巻バーガーを紹介します(*´∀`*) 写真を見てわかるとおり、ハンバーガーのパンの中には たこ焼き!! もちろん、くるポンこと松葉商店さん自慢のたこ焼きです♪ こんなハンバーガー、初めてですよね!!! で、その下にちゃんと【お肉らしきもの】も入ってるんです。 この【お肉らしきもの】は、花巻市内の食品加工業者さんが開発した おからこんにゃく 通称「こんにく」 お肉をまったく使っていないのに、お肉みたいな食感です。 たぶん知らずに食べたら気付かないかも〜 くるポンの「花巻バーガー」の大きな特徴はもうひとつ。 味のアクセントに、わさびが使用されています! パンにわさび〜??? と思うかもしれませんが、これが意外なことによく合うんです!!! たこ焼きもしょうゆ味なので、和風テイストなハンバーガーといった感じです。 銀河モールのフードコートでも食べれますが 今日は家にお持ち帰りしてきていただきました〜 美味しかった!ごちそうさまでした(*´∀`*) 皆さんもぜひ1度、試してみてくださいね〜〜〜 ...続きを見る |
All Rights Reserved by maly
外食も、このブログの更新も、しばらくは控えようかと考えたりもしましたが
内陸部が元気にならないと沿岸部の支援だってできないんだと考え直して
またちょいちょい更新していくことにしました。
今日は、だいぶ間が空いてしまいましたが
花巻バーガーのご紹介です。
花巻市野田にある「母ちゃんハウス だぁすこ」。
そこに隣接したパン屋さん「ちゃい」さんの花巻バーガーです。
ちょっと見た感じ、普通のパンに見えるかも知れませんが、
「ちゃい」さんの花巻バーガーのパンは、天然酵母の塩パンだそうです。
食感はしっかりしていて、噛みごたえありましたよ〜
ソフトフランスパンって感じでしょうか。
例の【お肉らしきもの】通称「こんにく」と一緒に挟んである野菜は
お隣「だぁすこ」さんから仕入れた新鮮野菜!
甘じょっぱく味付けされた「こんにく」とよく合います♪
写真では分かりませんが、
「しその葉」と「チーズ」が隠れていました!!
それがアクセントになっていて、とっても美味しかったです(*´∀`*)ノ
どうやら「ちゃい」さんの中でも人気商品のようで
前に買いに行った時は品切れでした。
今回は、お昼前に行ったのですんなり(?)ゲットできました♪
▽Combilly Bakery ちゃい
http://kourinkai-swc.or.jp/chai/