HOME > 記事一覧

初の路上買い!

  • 初の路上買い!
先週、残業で結構遅い時間だったけど、会社から歩いて駅に向かう途中
何やらすごい音が聞こえてきたんです。

「ああ・・どっかで路上ライブやってるな?」
と思ったら、駅前でジャズフュージョンのライブやってました。

サックス・ベース・ドラムのトリオでした。

ギャラリーは、初め5~6人くらいだったのですが、その音に惹かれてか
わたしも含めその後10~20人に。。

数曲終わったところで「ちょっと休憩します、CDもあるのでよろしかったら
どうぞ」と。

すると、何人ものギャラリーが近寄って買っていくではありませんか!!

・・で、わたしも買ってしまった。

だって、凄~く良かったんですよー!!
2008.01.13:makumaku:コメント(3):[おんがく]

さよなら山形

  • さよなら山形
あっという間の4日間でした。

山形を離れて20数年になりますが、年月が経つほどに地元の良さを感じます。

山形に帰れば自然に山形弁になります。

仕事も忘れてのんびり楽しく過ごすことができました。

故郷があることは幸せなことです。

父は他界しましたが、母には長生きしてほしいです。。

それに家を守ってくれている妹夫婦にも感謝です。

帰りの夜行バス乗り場に母が送ってくれました。

2008.01.06:makumaku:コメント(3):[コンテンツ]

かまくら作り

  • かまくら作り
31日から2日にかけて雪がドカっと降りました。

雪が嫌いな私ですが、ふとしたきっかけで「雪掻き」をやってみたんです。

この日は、義弟と姪っ子と三人でやりました。

これが結構おもしろくて・・

毎日やっている義弟などには申し訳ないのですが・・実は生まれて「雪掻き」をやったんです。

動いているうちにポカポカ暖かくなるし、やってるうちになんだかムキになって
くるんですよ。絶対片付けるぞーって。

で、せっかくの雪だから「かまくら」を作っちゃおう!・・と、姪っ子と雪を
集めました。

次の朝、わたしが起きて外に出たら既にかまくらが出来ていました。

甥っ子、姪っ子、義弟が作ってしまった。

来年こそはわたしもちゃんと作ってみたいです・・・
2008.01.06:makumaku:コメント(0):[コンテンツ]

両所宮

  • 両所宮
1日は家族でお宮さまに初詣に行きました。

子供の頃から行っている神社です。

ここでは昔から「あま酒」を無料で振舞ってくれます。

寒い夜でも、あま酒を飲むとポカポカと暖まります。

甥っ子がおかわりして飲んでいました。
2008.01.06:makumaku:コメント(0):[コンテンツ]

謹賀新年

  • 謹賀新年
正月は、故郷山形で過ごしました。

30日、いつもの高速バスで朝の6時過ぎに山交ビル到着。

駅まで歩いて、またいつもの蔵王温泉行きのバスに乗りました。

到着した時の蔵王は、思ったより寒くなくて雪も少なかった。

やっぱり落ち着きますね・・地元の温泉は一番です。

まったり過ごした後、バス停に向かう途中雪がすごい勢いで降り出しました。





2008.01.06:makumaku:コメント(1):[コンテンツ]