さよなら山形

  • さよなら山形
あっという間の4日間でした。

山形を離れて20数年になりますが、年月が経つほどに地元の良さを感じます。

山形に帰れば自然に山形弁になります。

仕事も忘れてのんびり楽しく過ごすことができました。

故郷があることは幸せなことです。

父は他界しましたが、母には長生きしてほしいです。。

それに家を守ってくれている妹夫婦にも感謝です。

帰りの夜行バス乗り場に母が送ってくれました。

2008.01.06:makumaku:[コンテンツ]

おかえり

あけおめこ とろよ。

間違い、あけおめ ことよろ。

無事に帰還なによりでした。

今年もサクサク更新よろしくお願いします。

故郷で過ごす正月か…

うらやましいの一言につきますね~

今回はマクマク日記にしては、食い物の話題が少なかったね?

正月太りを避けるためのダイエットか、はたまた今後のためのネタ小出しか?

蔵王温泉のこととか、山形冬の味覚とか興味あるしね。

どっちにせよ、今年も脱力系ブログとして期待しています!


もひじーより
2008.01.06:もひじー:[編集/削除]

ただいまー!

>今回はマクマク日記にしては、食い物の話題が少なかったね?

いやぁ・・今回もまくまく食べましたよ~

山形の焼肉屋に行ったんですよ。

並のカルビなのに口の中でほろほろトロけました。

やはり食べもののレベルは高いです。

しかもリーズナブル、8人でたらふく食べて(子供含む)18000円
ですよ。
(安さが売りのチェーン店ではありません)

山形の人は口がこえているので、他府県から商売するには難しいところかもしれないですね。。
2008.01.08:KUMA:[編集/削除]

くいてー

く、く、口の中でほろほろトロけるカルビ(しかも並!)って…

くいてー

じもひーはハラミが好きだけど、スッゴイ興味ありマウス❤

あ、、、キムチ通りが呼んでいるー

それと、レバ刺しもお忘れなく、ね!

でもトリ肝刺しほうが臭くなくてスキかな。

冬でもアタルと怖いから清潔な店で食いたいね。

本場で山形牛を安く堪能できて羨まし杉。

今後も生唾がでるようなブログきぼんします。

では、股。
2008.01.09:じもひー:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。