道の駅たかはた
ログイン
「ふるさとフェア」開催中です♪
道の駅たかはたでは、8/13、14、15の三日間「ふるさとフェア」開催中です!
ブドウの特売やビンゴゲーム、マスのつかみ取りなど盛りだくさんですヨ♪
お得にお買い物が出来ますので、ぜひお立ち寄りくださーい♪♪
2022.08.15:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
写真? いえ、鉛筆画です!
8月前半の展示は
荒木幸雄(高畠町)「 鉛筆画の世界 」です。
毎年大好評の作品展を、今年も開催します!!
鉛筆のみで描かれた人物画は、写真のような細密な絵で、
見る人すべてを驚かせています。今回は50点展示しました。
ぜひその目で、実物をご覧ください!!
◆期間=令和4年8月2日(火)〜16日(火)
◆時間=9:00〜17:30
◆場所=道の駅たかはた観光案内所
※感染症対策のため、マスク、検温、手指の消毒にご協力ください。
2022.08.02:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
ひまわりが咲きました♪
三重塔前のひまわりが今年も咲きました♪
8月にかけて満開になりますヨ〜♪♪
ひまわり畑がみなさまをお待ちしております!(^^)
2022.07.27:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
「樹脂粘土と布あそび」作品展、開催中♪
7月後半の館内展示は、
高畠町塩森出身、現在山形市在住の漆山 文子(うるしやま ふみこ)さんの作品展、
「樹脂粘土と布あそび」 です。
30年余り前に本を見ながら紙粘土で壁掛け人形を作ったのがきっかけで、
退職後、樹脂創作粘土に出会い、その後13年余り趣味で製作されているそうです。
展示されている粘土細工は、ガラス、金属、陶器以外はすべて樹脂粘土による
作品で、花弁はもちろん葉や茎に至るまで粘土で作り、油絵の具で色付けして
いるとのこと。
最近は布で作る「押絵」にのめりこんでいるそうです。
今まで展示会などはしたことがなく、今回が初めての展示会となります。
心がなごむ素晴らしい作品の数々を、みなさんぜひご覧ください♪
●期間 令和4年7月13日(水)〜 31日(日)
●時間 9:00〜17:30
※ご入場の際は、マスク着用と検温・手指の消毒にご協力ください。
2022.07.13:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
夏限定メニューです♪
レストラン縄文で、夏限定の新メニューを提供中です♪
『だしと揚げナスの冷やし蕎麦』 980円
山形の伝統食「だし」と揚げナスをのせた冷たいお蕎麦です。
お蕎麦を食べて、暑い夏を乗り切りましよう!!
ぜひご賞味あれ〜♪
「レストラン縄文」
営業時間:午前10時00分〜午後4時45分
お食事は、午前11時00分〜(ラストオーダー:午後4時15分)
2022.07.04:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
パステルアート作品展です♪
7月前半の館内展示は、
だれでも描けちゃうパステルアートのお絵かき教室
ゆず丸工房 高畠教室「パステルアート 生徒作品展」 です。
県内4地区(山形市、上山市、新庄市、高畠町)でパステルアートの教室を
開いている「ゆず丸工房」の、高畠教室の生徒さんの作品を展示。
今回は過去最高の116点展示しました!!
ゆびや綿棒を使った柔らかいタッチの絵に心が癒されますヨ〜
みなさんぜひご覧ください♪
●期間 令和4年7月2日(土)〜 11日(月)
●時間 9:00〜17:30
※ご入場の際は、マスク着用と検温・手指の消毒にご協力ください。
2022.07.03:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
非売品の記念きっぷ配布中です!
本日6月25日(土)より、非売品の記念きっぷを配布しております。
内容は「山形新幹線・高畠駅太陽館開業30周年記念きっぷ」となっており、
通常のきっぷ2枚お買上げにつき、非売品きっぷを1枚差し上げております。
非売品記念きっぷは数量限定となります。ぜひゲットしてください!!
2022.06.25:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
小川ひろし 写真二人展
6月後半の館内展示は、
「小川ひろし 写真二人展」です。
高畠町の小川宏さんと南陽市の小川弘さんのお二人の写真展です。
小川宏さんは人物を中心とした写真が多く、
小川弘さんは風景を中心とした写真を多く展示しております。
お二人の小川ひろしさんの写真をぜひご覧ください!!
●期間 令和4年6月15日(水)〜6月29日(水)
●時間 9:00〜17:30
※ご入場の際は、マスクの着用と入口での検温、手指の消毒にご協力ください。
2022.06.17:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
サルが出ました(笑)
道の駅たかはた前の歴史公園内にサルの群れがあらわれました。
このあたりでは時々人里に降りてきます。
見かけたら近づかないで、遠くから見守ってくださいね。
2022.06.04:
maho-sta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
HOME
]
次のページ>>
HOME
イベント情報
古の里歴史公園 安久津八幡神社
桜開花情報
道の駅周辺の風景
今月の展示コーナー
いろいろなニュース
売店売れ筋情報
グリーンツーリズム
ウォーキング
まほろばの里案内人
季節の情報(春)
季節の情報(夏)
季節の情報(秋)
季節の情報(冬)
農産物直売会
アクセス
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by maho-sta
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ