工区が10箇所あるうち1ヵ所が完成しました。ちなみに施工前は
第10号-2
施工前
施工班は高橋組です。
話は変わりますが、1月から宮城県川崎町まで山形から高速道路で通い続けていましたが、体力的にきつくなってきたので、大河原に宿舎を借りてもらいました。
なんと昨日から泊まっております。
そして、初日から貪欲に自炊をはじめたよ。
メニューはご飯とみそ汁(具だくさん)です。
土井善晴先生の一汁一菜を実践してみるよ。
あと、血圧もヤバイ感じなので、黒ウーロン茶も毎日飲むよ。
現場の進捗状況です。
第10号工区は基礎まで設置しました。
別荘地の敷地の養生もきちんと行っております。
第8号工区の渡河施設も完了しました。
話は変わりますが、この間(緊急事態になるなんて思ってもなかったころ)に・・・
牛タンを食べに行ってみました。この前、初めて青葉城、動物園、づんだ餅の店などに行ってみて、けっこう面白かったのでその一環です。仙台の牛タンは麦飯、テールスープ、漬物、とろろがセットになっております。さすがに牛タンは初めてというわけではありませんがウン十年ぶりに食べた気がする。(けっこうなお値段しますから)
食べた場所は菅生のサービスエリアです。川崎からだと、下道を30分ぐらい走ると村田町の一般道から入れます。
この建物が正宗の兜になっていることにお気づきでしょうか?僕は最近気づきました。
あと、村田といえば
この渋すぎる道の駅ですが、なんと、この歩道橋を渡ると第2駐車場につながっており、そこに
たまご屋さんがあります。ここで、シュークリームやプリンなどを買って帰れば、家で人気者になる事、間違いなしです。
新鮮な卵はかなり、素人にもわかるぐらい新鮮です。しかしながら、この日家ではスーパーの特売の卵を2パック買ってました。よく確認しないと毎日卵料理になりますよ。
あと、古関のサービスエリアのコンビ二がオープンしてました。
サービスエリアはフードコートじゃないと、そう考えていた時期が私にもありました。
しかしながら、ヤマザキのパンがこんなに美味しいなんて。最近はヤマザキのパンしか食べれない体になってしまったよ。
前川河川災害復旧工事の第8工区の裏の農地災害の復旧工事も受注しました。
護岸工事と合わせて施工します。
話は変わりますが、先週の日曜日に地権者の方と打ち合わせをしましたが、あまりに天気がよかったので・・・
奥さんに内緒で、一人で青葉城に行ってきました。
国際センターに駐車して歩いて城を目指します。
途中、堀などがあります。池かと思ったら堀でした。
大手門があります。
振り返ると近代的な街並ですね。
支倉常長の像などがありました。この方はスペイン、ローマまで行ったらしいです。
この辺りまで歩いてくると、巨大な石垣が見えてきます。周りにいた観光客の二人連れを観察すると、男性はカメラをぶら下げてワクワクと元気に登っていきます。しかし、ここまで巻き添えを食わされて連れてこられた女性は、ブーブー文句を言ったり、へばって休んだりして男性が手を引いたり押したりしています。
山頂が見えてきました。
山頂には伊達政宗の像や
護国神社などがあります。
ヒョウタンを買って願い事を書くらしい。
売店には伊達政宗の鎧(レプリカ本物)がありました。
裏口から出てしばらく歩くと
ベニーランドと
八木山動物公園があります。ベニーランドと八木山動物園は向いあって隣接しています。
せっかくなので、動物園に入ってきました。入場料はたしか480円だったかな。
屋上の広場から
エレベーターで降りると
なんと地下鉄が、地下鉄東西線ですね。初めて乗りました。地下鉄に乗って先ほどの国際センターに戻ります。
ずんだ餅の名店にも、寄ってみました。ネットで検索すると、この店が出てくるのです。車で5分ぐらいです。
づんだ餅を買って帰ったら、内緒で行ってきたのがばれました。
あと、瑞鳳殿にも行ってみました。瑞鳳殿とは伊達政宗の眠るお寺です。このあいだの地震で被害があり休館中でした。
土木の佐々木です。最近やっと暖かくなってきましたね。
現場はやっと丁張りがかかりました。取り合えず10か所中1か所ですが。調査に手間取りまして。
話は変わりますが、現場の前の道をまっすぐ行くと蔵王エコーラインに行るようです。
現場からは蔵王が良く見えます。雪が溶けたら行ってみようと思います。エコーラインが開通するのはゴールデンウイークあたりかな。
おやじの看板のラーメン屋に行ってきました。現場から仙台方面に15分ぐらいです。ここはもう仙台市です。コンビニ(ミニストップ)の前の交差点を曲がると・・・
すぐに見えてきます。写真を撮ったのは月曜日で定休日で休みだったので、次の日宮さんと食べに行きました。結構繁盛してます。そしてかなりの衝撃を受けました。店の中はもう中国です。中華街とか行く必要ないと思いました。あと、おやじも元気そうでした。
また、話はかわりますが、春になり暖かくなると洗車したくなりますよね。そして、洗車すると
あまり見たくないものが・・・ そんなときはこれ
鉄粉さび落としスプレー
車体に吹きかけて2~3分たつと
ありえないぐらい錆が浮き出てきます。これをスポンジ等でこすって水で流すと
きれいになります。
こんにちは、土木の佐々木です。
この度、宮城県川崎市の災害復旧工事の担当になりました。
上の写真のような、河川の災害箇所を10か所ほど復旧します。2019年の台風19号での被害です。
ところで、宮城川崎といえば仙台と山形を往復する際けっこう通ります。そして、非常に気になるポイントがいくつか存在します。
その一つがこの松の並木道 なぜここに松が?
もう一つが、この看板。ダールってなに?
そして、行ってきました。こりゃうまい。味はスーラータンメンみたいな感じかな。そして
壁にはこんなものが。なんか、こんな話を最近どっかで聞いた気がします。僕が感銘を受けた朝礼の元ネタはこれか?
川崎のスーパーで買ったパックに入ったカニがなんと生きていて、元気に動き出したのにはさすがにびっくりしました。
かわいそうだったけと、茹でておいしくいただきました。
そういえば、川崎にはもう一つ気になる点が。それはおやじラーメン。また今度レポートします。