今回は、いよいよ押出し法ポリスチレンフォームをご紹介いたします。

(弊社で推進しております高性能外断熱住宅ソーラーサーキットの家も、
今回ご紹介する押出し法ポリスチレンフォームを使用しております。)
押出し法ポリスチレンフォームは、完全に独立した無数の気泡でできた発泡体の断熱材です。
そのため、熱伝導率が低く断熱性に優れたうえに水を吸いにくく湿気も通しにくい性質を持っています。
また、水に浮くほど軽量で取扱いが、容易でありながら圧縮強さも持っているため加工しやすく、
断熱材を建物の外側に張り付ける外断熱工法や、鉄筋コンクリート構造の打ち込みに適した断熱材です。
水に強く、耐吸湿性があるため、ビルの屋上の断熱施工や基礎や土間床の断熱施工にも
使用されています。

まさに高性能住宅「外断熱の家」のための断熱材と言えるでしょう。
この記事へのコメントはこちら