最も一般的な断熱材で断熱材と言うとグラスウールをイメージする
方が多いと思います。

ではどの様なものなのでしょうか
グラスウールは、ガラスを細かい繊維にして綿状に加工した断熱材です。
床・壁・天井と住宅のほとんどの部位に使用できます。厚さや密度が高く
なるほど断熱性能に優れ、軽くて使いやすい断熱材です。無機質なので燃え
にくく、ガスも発生しません。防音性能や耐久性にも優れています。
欠点は、水を吸う性質があることです。(これが厄介です。)施工する際は、
防湿のためにも気密性能に十分注意が必要ですね。

この記事へのコメントはこちら