縁はいなもの・・・

縁はいなもの・・・
ログイン

最近の朝は真っ暗の5時45分ごろから
6時を過ぎるとあっという間に明るくなりますよね。
朝焼けもきれいです。


昨日の私の記事は、
実は10日ほど前に書いたものでした。

不手際でスタッフレポートにアップできず、
昨日なってようやくアップできたので、
内容もそのままにしてしまいました。


宮城県での大変重要な判決が出たばかりで、
不用意でした。
ご不快になられた方が居られましたら、お詫び申し上げます。
 

今後は気をつけて
記事を投稿していきたいと思います。
本当にすみませんでした。




今朝は 幾重にも重なったグレーの雲の間から
少しだけ晴れた空が見え隠れ、、、というお天気でした。
皆さんのところは いかがでしたか?


うちの子に限ってそんなことはしません。

うちに限って泥棒なんか入らないよ。

うちに限って振り込めサギの電話なんか来ないよ。


あまり良いことには使わない言葉でしょうか。
ナンとなく、うちには関係ないなぁって思いこんでいることは、
できれば避けたいと思っているからかも知れません。


そうなんです。
うちにも来たんです。




最高裁判所からのお便りです。
そう、裁判員制度。


義父宛なので なんだか意味もなくワクワクしながら
届けに行くと
とてつもなく困った顔で
「断ってくれ!」


「国民の義務ですよ、お義父さん」 とも言えず封筒を開けました。


数枚の書類とマンガ仕立てのQ&A冊子、手引きのDVD等が入っていました。
見ると、「今回は来年の呼び出し者名簿に名前を載せますよのお知らせ」だそうで
断ることもできる場合が何種類かあるようです。


  1、70才以上の高齢の方

お義父さん、よかったですね。
堂々とお断りすることができます。

書類の必要箇所に印をつけて返信用封筒に入れ、送り返して手続きも終了。



おおよそ5700人に1人が毎年裁判員になる可能性があるそうです。
そうすると、そんなに人事ではないお話のようですね。



少し残念なのは、私だけのようでした。


私の住んでいる仙台市宮城野区方面は
とても穏やかな朝でした。
皆さんお住まいの地域は いかがでしたか?

大東住宅 坂本です。
これから私もスタッフレポートに参加いたします。
小さな生活の中でのあれこれを
つぶやいてゆきたいと思います。
よろしくお願い致します。

今朝は気分がよかったので
新しい紅茶の缶を開けました。
賞味期限は「2013年6月」・・うん OKOK!!

そういえば弊社の梨もぎ取り祭のときに
スタッフがみんなでビールの賞味期限について議論(?)していました。
数字の見方によっては今年のかもしれないし、
10年以上も前のものかもしれない。
開けるべきか開けないべきか、と。

「パッケージに見覚えが無いからよほど古い」 とは 
女性スタッフの意見。
「缶だしビールだし、大丈夫に決まってる」 とは
飲みたげな男性スタッフの意見。
思い出しても噴出しそうな議論でした。



開けた紅茶は「ブレックファストティー」
朝用にブレンドされているわけですね、ふむふむ。

しかし、我が家では今流行の「生姜紅茶」が定番なので
香りも何もあったものでは・・・

すこし、はちみつを多めにしてほっこりといただきました。