最上川リバーツーリズム(置賜エリア)

最上川リバーツーリズム(置賜エリア)
ログイン

白川ダムは6月上旬に放流し、湖面の下になっていた部分が露出します。この時期に湖底を散策し、いろんなものを観察しようというのが「泥ッキング」です。湖へ下りてみると、湖底に沈んだかつての中津川村の道が姿を表します。水が引いたばかりの濡れた道は、タヌキやネズミ、水鳥などいろいろな動物たちが通り、足跡を残していきます。湖底から自然に生え湖面から幹をのぞかせるヤナギの古木も、根元から見ることができます。いろいろな楽しみのある湖底の散策を体験してみませんか。

マップはこちら

源流の森センターホームページ

[問い合わせ] 0238-77-1077(源流の森センター)


2007.05.10:m-river:count(1,342):[メモ/[イベント] ]
copyright m-river
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。