[ビューポイント]
霊峰月山と朝日連峰を源とする寒河江川。寒河江市の北西、白岩に近い断崖にあり、文政10(1827)年に造られた橋。その形があたかも竜に臥している姿に似ていたことから臥龍橋といわれている。
2007.05.18:m-murayamaコメント(0)::[メモ/[ビューポイント]] |
ふと足を止めてまわりの景色をみたくなる、そんな気持ちにさせられる高瀬大橋からの眺め。晴れた日には川の上流に月山が見える。眼下には生前とした田んぼが広がる。心を落ち着かせてくれるそんな風景がここにある。
|
All Rights Reserved by 最上川リバーツーリズム