atorie・ri-no http://samidare.jp/li-no3/ ja-jp Fri, 17 Oct 2025 21:10:00 GMT Fri, 17 Oct 2025 21:10:00 GMT http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss samidare 4.0 info@samidare.jp (samidare) Copyright (C) atorie・ri-no All rights reserved. 柿の渋抜き http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553630 山友さんから柿を頂いた、じつはというと渋抜きして分けて頂戴ということらしい・・我が家の柿もあるのだけ... Fri, 17 Oct 2025 21:10:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553630 菜園・食・花 天元台高原の紅葉 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553631 昨日の天元台高原駅1350mから第一リフトしらかばゲレンデを望む・・リフトは第一から第三リフト182... Fri, 17 Oct 2025 20:50:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553631 気ままなつぶやき ミヤマリンドウ http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553604 10月15日、天元台湯元駅集合からの人形石経由藤十郎まで登山道や分岐の確認しながらの山岳遭難対策委員... Thu, 16 Oct 2025 21:00:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553604 菜園・食・花 ルバーブとイチゴのミックスジャム http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553586 我が家の家庭菜園で採れた”ルバーブ”は冷凍しておいてジャムにします、同じく冷... Thu, 16 Oct 2025 20:50:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553586 菜園・食・花 R7米沢山岳遭難対策委員会現地研修 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553585 10月15日は警察と消防、米沢市観光課 米沢山の会 西吾妻山案内人クラブ ㈱天元台 市民協力隊、白布... Thu, 16 Oct 2025 04:40:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553585 気ままなつぶやき 高原駅から飯豊山 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553537 昨日早朝の天元台高原、雲海から種蒔山とその奥に飯豊山が久しぶり見えました・・写真手前の水は天元台の水... Tue, 14 Oct 2025 21:27:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553537 気ままなつぶやき 冬に向けて http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553514 我が家の家庭菜園で採れた枝豆、友人にお裾分けしても余った枝豆は茹でて冷凍に、サツマイモも調理するサイ... Mon, 13 Oct 2025 21:10:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553514 菜園・食・花 我が家の菜園 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553513 10月も中になりました・・早いですね・・我が家の家庭菜園、まだ茄子とピーマン、シシトウがなって、ミニ... Sun, 12 Oct 2025 21:00:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553513 菜園・食・花 サンマ http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553503 昨日は、我が家で行う月二回のギター練習日、15時頃から夕食準備開始して、16時頃に集まり、夕飯出来次... Sun, 12 Oct 2025 03:20:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553503 菜園・食・花 お裾分けの栗 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553502 秋というと、山形ではなんといっても芋煮会、10月2日に元会社先輩と直江石庭で1回目が終わり、来週日曜... Sun, 12 Oct 2025 01:40:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553502 菜園・食・花 ネギとなす http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553329 ネギとなすと小松菜が玄関に置いてあった・・外出してたのでおいて行ってくれたもの、毎年玉ねぎ、人参、ブ... Sat, 11 Oct 2025 03:55:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553329 菜園・食・花 Atelier Li-noのブログ http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553425 田舎暮らしがしたいと、定年を機に故郷山形に戻り、古民家探して移住し2016年にHPを立ち上げた・あれ... Sat, 11 Oct 2025 03:10:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553425 気ままなつぶやき 原付タクト http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553389 ちょこっとした買い物、細い道でも行けるから、趣味である歴史探訪の写真撮りには重宝して使用し、随分と活... Wed, 08 Oct 2025 21:00:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553389 気ままなつぶやき 銚子ヶ滝 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553390 パワースポットである「銚子ヶ滝」ちょうしがたき。名前の由来は水が落ちている姿が酒を入れる銚子に似てい... Wed, 08 Oct 2025 03:10:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553390 気ままなつぶやき 和尚山登山 http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553288 山友と月いち程度のペースで行く登山、昨日10月7日は、いったことのないとこということで、和尚山164... Mon, 06 Oct 2025 20:55:00 GMT http://samidare.jp/li-no3/note?p=log&lid=553288 気ままなつぶやき