10月21日天元台初霧氷

  • 10月21日天元台初霧氷
  • 10月21日天元台初霧氷

一昨日、天元台高原第三リフト1700m付近から上で初霧氷となりました・・降り場1820m乗降台は霜で真っ白に・・木々は真っ白になり、花が咲いているよう見えます。朝の試運転時点では気温-1°でした・・・とうとう来ました冬将軍という感じです、あさいちばんは気温マイナスで台上の木が凍結するため、かなり滑ります・・滑り防止にゴムマット敷いて対策します・・あまり朝早くに来ると登山道も滑りますから注意が必要です、1時間もすると北望台はプラスに転じてきますがさらに上に行くと1,2度気温低いので木道は注意しないとです・・リフトは今日23日入れて4日間26日(日)で終了です・・この後は冬装備の登山装備が必要となる・・リフトは27日からウインターシーズンに切り替え作業が入り11月22日からオープン予定・・また冬が来たと思うこの頃・・

2025.10.23:li-no3:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。