小野川温泉

  • 小野川温泉
  • 小野川温泉

小野川温泉の泉質は「含硫黄ナトリウム カルシウム塩化物泉含ラジウム」。全国でもめずらしい飲泉も可能な温泉で、温泉組合の駐車場に飲泉所と足湯があり,その向かいに滝湯(250円)がある、大雪で天元台でスキーするのはやめて、温泉寄ってきた、自販機で券を購入して中へ、体が冷えていて余計に熱く感じたけども慣れれば大丈夫・・昔からあった共同浴場、尼湯(200円)側は最近行ってないが、こちらは相当熱かったです、いまでも昔からの熱い側の源泉だけ使用とと思われる、滝の湯は2か所の源泉、80.3℃と36℃をブレンドしています (湯船は42℃前後)ので入りやすいです・・

2025.02.09:li-no3:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。