移住した古民家、当初、南縁側すぐ下は、家の裏や奥の鳥小屋に行く道になっていたが、縁側と芝生続きにしたくて、芝を植えました・・・その時、土を掘り起こした際に、石がごろごろ出てきた・・石の活用として芝生と畑の境界に土手を作り、土手のきわに石を並べてましたが6年たち雑草が芝生に侵食してきた、これでは芝がなくなるので芝の際から土手も土を掘り起こし、際の雑草退治をしました・・再度、今度は石を擁壁として野面積み(のづらずみ)風にしたみた・・もらった球根もあるが、掘り出したスイセン球根もたくさん出てきた・・次は球根植えです・・
この記事へのコメントはこちら