桜回廊(置賜)

  • 桜回廊(置賜)
  • 桜回廊(置賜)
4月19日(土)川崎から弟夫婦が友人連れて帰省、ちょうど、置賜地区は満開で桜回廊へと出かけました~
赤湯烏帽子山公園から伊佐沢の桜、縄文の丘にある大明神桜と3ヶ所を巡って、疲れました~まだまだたくさんある桜名所ですが、3ヶ所で終了としました。米沢市から南陽市、長井市、白鷹町、飯豊町、川西町とぐるっと巡ってみるには数日かかりますよね、縄文の丘はぐるっと散策して、道路脇にタラの芽出てました、桜が散ってくると、山菜シーズンです、コシアブラ楽しみだ
2025.04.24:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]

萠展

  • 萠展
  • 萠展
  • 萠展
相模原市の絵画サークル「どんぐり」の絵画展
、今年は4月22日(火)から27日(日)までです、今年は新作2点だけ、それも、ギリギリで予定の一部は省略しての搬入でした~
深夜米沢発で早朝、町田着、運転も疲れました~、今回で、やめにしようか、悩みます
2025.04.24:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

デコ屋敷大黒屋

  • デコ屋敷大黒屋

福島のデコ屋敷大黒屋へ行ってきた・・・三春駒や三春張子など、創業より三百余年、代々受け継いできた手作りの製法にこだわり、制作しているという歴史ある郷土玩具ですね・・建物も囲炉裏ありの古民家・・数百年・・中に昭和の柱時計、カメラにランプなどがぎっしりとあり聞いてみたら、置いていく人も多いそうで自然に集まったらしい・・

2025.04.21:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

作品つくり

  • 作品つくり
  • 作品つくり

相模原市の油絵サークル”どんぐり”の萠(もえぎ)展は今年45回・・・私が入ったのが2006年だったかなー・・もう忘れてしまった・・もう20年近くなる・・早いものですね・・定年になり相模原市から離れて10年になる・・あっという間だ、でも年に一回相模原に行ってサークル仲間に逢ってくる・・そこで会社時代の同期と飲み会、さらに仕事仲間にも逢って飲み会になる・・そこが目的でかな頑張れるのは?・・そのためには毎年3,4点は新作必要になるが・・今年は2点で終了・・頑張る気力が下がってきたねーーあと2年で70歳になる・・そこまではがんばるかな

2025.04.21:li-no3:コメント(0):[気ままなつぶやき]

庭宴会

  • 庭宴会
あったかい日が続きました、暖房なしでもいられるのはありがたいねー
我が家の前庭、冬モードから夏モードに替えました、デッキ出して、雨よけ屋根付けて、テーブル出してと、そこそこ時間かかるけど、やっぱりあったほうが気分が良い、弟夫婦と友人が集まり、庭宴会しました、弟も完全リタイヤして兄と集まる機会が増えてきた、自由時間増えて、元気なうちだな~
2025.04.20:li-no3:コメント(0):[菜園・食・花]