白夫平の草木塔

道の駅田沢の新そば祭り11月7日この日、棒杭市が田沢であり、木工ミニ人形と野菜出品しました。9時搬入の後15時撤収なんで・・その間ちょうど調べたかった草木塔めぐりしてみました、まずは道の駅から大峠方面に約1.5kmほどのところ、白夫平の草木塔へと歩いていきました、121号線の道沿いの山際にあり、階段が整備されてます、登ると、祠と飯豊山供養塔、そして草木供養塔が並んで立ってます、寛政9年(1797)とあり飯豊山供養塔も同じ、書体も同じです、もとの位置は2mほど下だったようですが、国道の改修でこの位置になったとのこと、看板写真撮るのに山際で後ろに下がれず苦労しました

2021.11.10:li-no2:[歴史探訪]