戸長里の草木塔

  • 戸長里の草木塔

昨日は24節気いう立冬、冬が始まるころとされて、冬の準備を始める時期ですね。我が家の冬支度まだ途中で終わっておりませんが、昨日道の駅田沢で新そば祭り、棒杭市参加で9時搬入15時搬出と、その間家に戻らず、天気も良く、気温も高めぽかぽか日曜日となりましたし、せっかくなんで草木塔めぐりしてみました・・道の駅田沢から米沢市内方向に800mくらい、左に川西の玉庭へ行く道の分岐から200mほど市内より、旧国道121号線沿いに石塔が並んでます、草木塔の看板があるんで見ると、文化4年(1807年)建立、同じ年月建立の湯殿山石塔もあります・・入田沢村講中と江戸後期の庶民信仰が盛んになったことがうかがえる、もともとの場所はここではなく他のものも含め現在地に集約したとあります・・コンクリートの基礎が合わない気がするんですが・・・・

2021.11.08:li-no2:[歴史探訪]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。