仕事の記録1978~ETS-Ⅲイオンエンジン装置の開発(その2)

東京都田無市向台に電子技術総合研究所(略称:電総研、英文略称:ETL(ElectroTechnical Laboratory))がありました、最初に宇宙に関わった仕事はETS-Ⅲ搭載のイオンエンジン装置の開発で電気制御関係はETLで研究しておりました、1978年からかかわり当時筑波研究学園都市へ移転する前になります、現在ETL跡地は高校と公園になってるようです、エンジン本体の研究は調布市深大寺にある航空宇宙技術研究所:略称NALがありここのイオンエンジン研究棟でエンジンの研究開発を行っていました、ETS-Ⅲの開発ではエンジンはNAL指導で三菱電機鎌倉製作所が担当してETL指導で電源とその制御器を東芝小向が担当しておりイオンエンジンのサブシステム試験は東芝とりまとめとなっていました、新設の宇宙事業部で取りまとめするサブのリーダーが通称”ねこさん”でその下で、総合サブシステム試験の設備から試験装置を担当することになった私はETLとNALに随分と通いました、なにもわかっていなかった新人の私はETL,NALの先生に随分と教えてもらったということになります、配属職場のETS-Ⅲイオンエンジンプロジェクトの取りまとめがねこさんと同じような格好のKさん制御器担当のKさん電源装置担当のOさんもほんとになにもわからない私をよく辛抱強く使ってくれたと思います、ETS-Ⅲの経験はやがてETS-Ⅵの電源装置主担当になっていくのですが・・ETS-Ⅲの成果は昭和59年にETL研究報告となり博士論文となりましたね、その電源装置担当のOさんに渡った論文はどういうわけか現在私がもっています、そのETS-Ⅲ電源装置担当Oさんはその後の電源研究で博士論文を取得してます・・

2018.01.21:li-no:[過去の仕事]