山形県天童市の雑貨店 la vie douce ラヴィドゥース

山形県天童市の雑貨店 la vie douce ラヴィドゥース
ログイン



新商品として、店頭に並んでからすごい勢いで
売れています☆

野菜のラー油

今、食べるラー油が流行しておりますが・・・
その流れからか、こんな商品が販売されております

皆、興味深々で手にとってらっしゃいます

食べ方は・・・

蓋付の器に
具材を入れて 適量の水とごま油をプラスしてください



こんな風に、しっとりした食べるラー油が完成☆

辛いというより
ニンニクのピリッとしたお味が食欲をかりたてる~
一品でございます


ゴハンの上にのせていただいてもよし
今なら、冷奴の上にトッピングとしてもよし

アレンジは色々使えますよね

そうめんにかけて・・・なんてのも美味しそう・・・・

色々イメージを働かせて
美味しいラー油をいただいてください

何より、これからの夏の暑さをふきとばすために
夏バテ対策としてオススメですよ☆





店内は徐々に春にむかっております

まだまだ寒いので
早く春が来ないかなぁ~
と思うのは私だけではないようで。

桜の商品は皆様早め早めにご購入されることが多いですね。

日本人は桜が好きというのも理由の一つかもしれません。


ところで、小さな土鍋に入ってるのが今人気の商品



「10分で早炊きごはん」
なんです。

ん?米??

と驚く方も多いのですが

オイルを引いて温めた土鍋や鉄鍋などにこのお米を注ぎ
焦げないように混ぜ



200CCのお水を注いで中火で6~7分で炊きあげます




できあがり※※※


簡単にごはんが炊けます

時間がないときやアウトドアにも♪

オススメは
自分でお好きな野菜や肉・魚介類を足して

味付けも薄めなので
お好みに合わせて塩・醤油を足して自分好みに☆

洋風のタイプにはコンソメや塩がいいですね。

野菜は例えば水菜なんかは和風洋風どちらにも合わせられるので
加えるのにオススメですよ★

手軽なのももちろん
種類もあって

さらに価格が¥399なので

自分用にもいいですが
春のご挨拶に
プチギフトにと

プレゼントにも喜ばれます

ちょっと早い春を
どうぞ当店で探してみてください




小さな三角のパッケージ・・・
これはいったい何でしょう?

先日入荷した人気商品

「ボンボンティーバッグ」

という紅茶なんです

中を開けてみると・・・



ああっ、残念。
中吉でした~

というように、何故か遊び心たっぷりな
おみくじ入りとなっております。

もちろん紅茶もおいしい成分が抽出されやすいテトラ型になっていて
味も三種類。

ショコラ
バニラ
キャラメル

自分で飲むのはもちろん
何個かまとめてちょっとしたギフトにしても

今からならホワイトデーのお返しの品にちょっと添えても!

マイボトルなどにちょっと添えて2000円~3000のギフトはいかがでしょう?

ティータイムにちょっと運試し。
お友達との話にも花が咲きそうです



お砂糖が入荷しております。

砂糖とは?

↑左はさくらの香りのお砂糖です
 右の二点は牛乳をホワイトチョコに仕上げて
 「いちご」「バナナ&ココア」の粉末とお砂糖をブレンドしています。

これらはトーストやヨーグルトのトッピングはもちろん
紅茶にも。

らびぞうのオススメはホットミルクに小さじ1杯のお砂糖
優しい甘さに、ホッと一息ですよ~。

疲れた時には「甘いもの」欲しいですよね。
アイデア次第で使い方いろいろお使いになれます。

お湯でちょっと溶かしてペースト状にして白玉団子にかけても♪

美味しいホットミルクにお砂糖を入れて
マイボトルで忙しい朝の朝食に~
なんてのもいいですね。


関連して・・・マイボトル、寒いので今の時期は欠品しているものもあり
ご迷惑をおかけしております。
まもなく入荷しますので少々お待ちを・・・

マイボトルもお持ちの方が増えていますね。
コーヒーショップのマイボトル持参率が上がってきているそうです。

マイボトル持参だとコーヒーがお安くなるところもあるそうで。
●スターバックスコーヒー全店舗
 資源節約協力費として、マイカップやタンブラー持参で全ドリンクを20円割引
●タリーズコーヒー全店舗 
 資源の節約を目的に、マイカップやタンブラー持参で全ドリンクを30円割引


との情報をお聞きしましたよ。
(割引していないお店もございますのでご注意・ご確認をお願いいたします)
環境にもお財布にも優しい~!

そういえば車のドリンクホルダーにマイボトルが入っているのもよく見る光景になってきましたね。
身近なエコは案外定着しているようで・・・。



まだまだ寒い毎日です・・・
あたたかい飲み物でホっと一息ついて
また明日もがんばりましょう


人気のマイボトル

持ってますかぁーっ!

いや、まだ持ってませんという人の方がまだまだ多いマイボトル。
エコバックの普及は大分進んだのですがね。

エコという観点からも注目度が高いのですが・・・・

マグカップだとすぐに冷めてしまう飲み物を
もう少し長く温かいままで飲みたい!

真夏のジュースはすぐぬるくなってしまうから
もうちょっと長く冷たいままで飲みたい!


そんなワガママも叶えてくれるのがマイボトルなんですねえ。














水筒持ち歩くのが一番でしょ?
それはそうです。
マイボトルよりは長持ちします。
でも、重くていちいち注がなければならない。

会社で使いたい。

車で持ち歩きたい。


そんなニーズにはこのマイボトルをオススメします。

こちらの商品をオススメするわけは・・・

電子レンジで温めなおしができる

②滑りにくい底面設計

③もちやすくて滑りにくいボディ

④ストラップもつけられる細かいこだわり

⑤持ち歩いてもこぼれにくいフタ仕様
(さかさまにしたり、何かにぶつかった際はこの限りではありません)

⑥更に冷めにくく・ぬるくなりにくい保冷シートがついた専用バッグも




特に電子レンジで温めなおせるという点は
他のこういうマグにはなかった機能です。

当店ではこの商品がお客様の中で
クチコミで広がっているようです。

先に購入したお客様の評判を聞いて
探しにこられた方も何人もいらっしゃいましたよ
確かに、扱っているお店は私もあまり見たことがありません・・・
知ってるお客様はコレを見た方か、クチコミを聞いた方かも!


余談ですが。
こちらのブログも威力が大きいようで。
なかなか更新が遅くて申し訳ないのですが・・・・

ブログを見てご来店になったお客様もいらっしゃいますし
このブログを見て
「私どもの商品も扱ってくださーい!」
なんてなメーカーさんからの売り込みも増えて参りました。

たくさんの人に見ていただけているようです。
ありがとうございます

読んでますよ~♪
と声をかけていただくことも増えました。
楽しみにしていただいて光栄です。





ではでは!!



このブログを見ていただいた方にはイイコト教えちゃいます!!


今日ご紹介したコノ商品のヒ・ミ・ツ

実は。
オリジナルカスタムチェンジできます。
あ、難しく大げさに言ってみました

簡単に言います。
自分で、特別なデザインに変えられるんです。

コレは裏技ですよー。
まあネットができるかたでないと使えない裏技なので
店頭ではお伝えしにくいのですね。
すいません・・・・

ココ ←をクリックしてください。
絵柄が何種類か表示されます
(S6/11の柄の中からお選びください)

それを印刷して切り取ったら
このボトルに入れてくださいネ
(柄を楽しむなら淡い色のボトルがオススメです)


らびぞうはドライブのお供に使っています。
今から雪道の季節などは、普通より通勤も倍時間がかかるもの。
マイボトルと一緒にご出勤なんていかがですかー?






パッケージがカッコいい・・・
こんなモノが入荷しております。

ん、コレってなあに?

アンサー・・・・
これって、 ミントなんです。

ミントといえばフリスク
雑貨商材の中にはフリスクケースなるものもあるんですよ。
(当店では扱っておりませぬが・・・申し訳ないです)

今や手軽にバッグや車に携帯しているミント。
口が寂しい時にはもってこいなのですが・・・・。

私だけですか?
クシャミするの

今回アメリカから上陸したこのミントは

ちょっと大粒。
であんまりキツくないミント。

そもそもこのミントはどういうものかというと・・・


ウィンスティンホテル、フォーシーズンズホテルなど、海外の高級ホテルやデザイナーズホテルで採用されているロサンゼルス生まれのヒントミント。

アカデミー賞などのレッドカーペットでもセレブリティーギフトとしても使用され、世界で活躍するセレブたちが愛用していることでも有名です。

人間工学に基づいたなめらかなカーブが特徴のスリムなアルミケースは、ジーンズのヒップポケットにぴったりフィット!

食事やワインのお供やタバコの後のエチケットにも。ミントを取り出す仕草や手元まで美しく見えるデザインは、お手軽なワンコインミントでは満足できない大人のために…。



うう~ん、セレブなミント!
そんなミントの味は!!
らびぞうも興味深々で味見。

・・・・・・・・・あ、やばいです。
やめられない・・・止まらない。
(本当に、止まらなくなる美味しさです。)

うーん、一日何粒って決めようかなぁ

でもって、案外ギフトにも嬉しいかもしれません。
何かに添えてもオシャレな缶。

レジ前にて展示しております。
手軽に手に取っていただきたかったので♪

チョコレートミント
シナモンミント
クラッシックミント
グリーンティーミント

と4つの味で各420円
ぜひお試しアレ。





余談ですが・・・・
もう年末ですね。


そう、アレです。

福袋

今年もやります!
詳細はもう少しお待ちくださいませ。




京都から和菓子が入荷しております。
秋の栗やもみじなどを型どった小さな和菓子。

お茶のお供にいかがですか?

先日売切れてしまっていた栗緑茶
も入荷しております。

こんな秋の香りをちょっとプレゼントやおつかいものに使ってもいいですね♪

ところで「おつかいもの」って知っていますか?
先日、当社の新人さん達に聞いてみたところ

「??」


そうか、人によっては使い慣れない言葉なのかもしれません。
お母さん世代がよく使いますね。

「おつかいもの」とは・・・

他人に贈るもの、まあおみやげとかプレゼントするものなどなどを意味します。
ちょっとご友人や知人に手ぶらではちょっと。
なんて時に「おつかいもの」にするものを探して、ちょっとしたものを
お持ちしたりしますよね。


本日ご来店になったお客様。
このお菓子を見て
「あら、かわいい~♪ こんなの貰ったら嬉しいねえ」
とおっしゃっておりました。
(耳がダンボで聞いてしまいました、スイマセン

ちょっとしたプレゼントは開けた時にちょっと心踊るような
ものがいいですね。

今回入荷の京菓子も525円~と手ごろな価格です。
ぜひ「おつかいもの」にもご利用くださいませ~




店頭でもうご覧になっていただけたでしょうか?

おいしいお茶が京都より入荷しております

・栗緑茶
・黒豆緑茶
・ゆず緑茶
・パッションフルーツ緑茶
・マンゴー緑茶
・レモン緑茶

などなど・・・・
名前だけでも、ちょっとびっくりするような
お茶です。

店頭のサンプルで香りを感じてみてください。

「おお、確かに!」
と、思っていただけるほどハッキリした香りを
感じていただけます。

それでいて、スッキリした味わい
でもそれぞれの独特の香りが、お茶の時間を楽しくしてくれますよ~


食欲の秋と申します・・・・
友人とのお茶にちょっと驚きもプラスして

「え?、お茶なのにレモンの香りがする!」
などサプライズを加えても楽しいひとときが

また、ちょっとしたプレゼントにも最適な大きさなので
何かに添えても、お茶ひとつにしても便利です。

ああっ、スイマセン。
この記事を書いている間に栗緑茶が完売してしまいました・・・
まとめ買いもあるので、ちょっとのタイミングで売れてしまってる場合もあります。
ご了承ください・・・

秋冬物が続々入荷しております。
オススメしなきゃいけない物もたくさんあるんですが・・・
まだまだ更新が遅くて申し訳ない。

なるべくお待たせしないで上げますので・・・
次の更新をお楽しみに~







夕暮れどきになると、ちょっと「危険」なゾーンがあるんです。

えっ?
危険ってなんで?


・・・・・・・すいません、大げさでした
画像がそのゾーン周辺なんです。

調味料関連のゾーンなんですが・・・
その前を通るたびに色々脳内でイメージしてしまうんです。
美味しい食べ物を・・・・

ハイ!ますますお腹が空くんです!!
・・・・・・なんて危険な・・・・



例えば写真の商品は
スープストック
美味しいスープの素になります。

使用方法は、400ccの水に小さじ3杯を目安に混ぜるだけ!




実は・・・・私はもっと手抜きで使っています。
例えばマグカップにスプーン1杯入れるだけ。
一番簡単なのはそんな風にコーヒーに飽きたときにちょっとスープタイム


自宅ではちょっとだけ手を加えて
ひき肉・にんじん・たまねぎ・しいたけなどを軽くレンジでチン
(野菜は細かく切っておきます)

それを上と同様にマグカップにお湯とスプーン1杯のスープストックを入れて出来上がり。
簡単で美味しいんですよ~♪
具はその都度あるものでアレンジして楽しめます。




他にも・・・・・
洋風だしですが、野菜プラス小さなお餅
なども美味しい味噌汁感覚のスープに。


また、炊飯器でお米を炊く時にこのスープストックを入れて炊き込む裏技があると
ちょっと小耳にはさんでしまいました・・・


お・・・美味しそうだなあ。
と、思ったが最後・・・
夕方にこのコーナーを見るとついついお腹が空いてしまうらびぞうなのでありました。


皆様も夕暮れ時にはご注意を
この他にも食欲をそそる調味料シリーズがいっぱいこちらを見ておりますので




スープストック

野菜に良く合います
スープ、野菜炒め、炒飯、ドレッシングなどにどうぞ


ハーブ味
カレー味
オニオン味
ガーリック味

内容量: 60g

各683円(税込)