リビング
今年もぽれぽれシリーズに新しい動物たちが増えました
![]() ![]() ・ポニー ・ライオン ・スカンク コレクターさんも徐々に増えてる人気者☆ ![]() さらに木の動物たちにカラーが出ました ![]() 玄関先などちょっとしたスペースに活躍する かわいい素朴さです おすすめは、ぽれぽれシリーズに新しく追加アイテムになった 親子シリーズ ![]() ![]() ・うし ・ぶた ・トラねこ ・ぞう の親子も入荷しております☆☆☆ ぽれぽれファンの方、また3月は ちょっとしたギフトが多い時期なので プレゼントにちょっと添えてもかわいいアイテムです そのかわいさはぜひぜひ店頭にて、お確かめくださいね〜☆ |
![]() 円柱の不思議な形のモノがいっぱい並んでおりますが・・・ こちら、昨年からブームのインテリア家電 煙突型加湿器 Chimney Hybrid ![]() ![]() 円筒型の先端から 超音波による水蒸気が。 従来のスチーム式と違って熱くない蒸気なのでお子様にも安心 ![]() 煙のようなやわらかいミスト(霧)を放出し、動作音はとても静かです。 デザインもスリムで省スペースでご使用いただけます ![]() ハイブリッドモード運転機能がつきました。 内部の水へ約18分間加熱殺菌を行った後、加湿を開始します。 超音波モードもあり、そちらはすぐに加湿を開始します。 (切り替えはボタンひとつです) また、従来品にはなかった機能で 付属のアロマカップを煙突先端に取り付けて、気軽にアロマが楽しめます。 間けつ運転(5秒間運転・10秒間停止)で、約5時間後に自動停止するおやすみモードもあります。 就寝時にも便利 ![]() 給水タンクの水がなくなると5分間オレンジのLEDが点滅し、給水時期をおしらせします。 (給水切れ時自動運転停止機能) 本体が転倒すると自動的に運転を停止する安全設計。 (転倒時自動運転停止機能) 石黒 猛 / イシグロ タケシ さんデザイン とにかく、スリムなボディーで多機能 冬場の暖房で乾燥しがちな折・・・ ちまたではインフルエンザが・・・ ![]() 今年こそ、加湿器が欲しいそんな方にお勧めです。 在庫状況はいつも変動しておりますので、お早めに。 |
今年はネコが相変わらず人気だそうです。 ネコブログが人気で、書籍化されているのもありましたね。 なんともいえないかわいさです。 犬や猫などお好きな人は結構集めてる方が多いですよね。 お好きな方も、そうでない方も・・・ この猫の顔には癒されそうです ![]() なんか、こっちもニッコリ笑ってしまいそうです。 以前からお昼寝用枕や円座クッションが人気で欠品しておりましたが また入荷しております ![]() ちなみに今回入荷したうち・・・ ジャンボ抱き枕 ![]() 店員Aちゃんに持ってみてもらいました。 人に対してどれだけの大きさかわかりますか? (で・・・でかい。) こんなにでっかい抱き枕・・・ ぜひに抱いてください。 抱いてやってくださ〜い!! ![]() こちらも、ほのかにラベンダーの香り付き。 抱いているうちに眠くてしょうがないかもしれません。 どうぞ、癒されちゃってください ![]() |
福袋予約第一次締め切りました。
(詳しくは福袋の記事参照) らびぞうが申し上げられるのは・・・ 買って損ナシ! ![]() それのみでございます。 まだご検討中の方、第二次受付期間がございます。 お早めに! (注★ご希望の種類がもう予定数量に達していると申込のご希望を 受け付けられないことがあります) さて、12月ももう10数日過ぎてしまいました。 あっという間ですね〜 ![]() 色々な年末までの仕事やら、何やら 本当に忙しくなってくるそんな時期です。 そんな時こそ癒されたい! お昼寝用枕です。 やわらかくて、ちょっと頭を乗せるだけじゃなくてちょっと小脇に置いておきたい?? 肩たたき棒&背中じんわり棒です。 寒いと肩こっちゃうんですよねぇ・・・ 頭痛や肩こりは女性だといつの間にか持病になってたりしますよね。 目の疲れやストレスなど。 原因は色々あるでしょうが・・・ こういうのを見ると、「気持ちよさそう!」 と心おどります ![]() ![]() 背中じんわり棒は、よく温泉場とかにありましたよね。 背中のコリに耐え切れず、自分でも使っております・・・らびぞうです。 羊のぬいぐるみがついておりなかなかの心地よさ。 自分で自分の肩やら揉んでもぜーんぜん気持ちよくないですものね。 そういう時、こういうグッズって 軽い力で気持ちいい! お疲れ気味の年末には最高です・・・ ![]() いや、何といっても忘年会などの景品などでも 喜ばれそうですね! なんといっても特に女性は 「かわいい」ものや「癒される」ものが嬉しいものですから! かわいい円座クッションなんてあまり見たことないですよね。 意外と年配の方から若い方まで、御用途に合わせて必要な方いらっしゃいます。 今日はクッションつながりでもう一つ。 バランスクッションです! どういうものかというと・・・・ ちょっと座りにくいクッションになっていて 会社のイスとかに敷いてもらって、座ってバランスをとるだけでエクササイズになるという。 普通に座ると、まあそんなに座りにくいわけではないんです。 クッションを敷いてる状態で、ちょっと足を浮かせたりしてみると 更にちょっとハードな運動に。 ちょっとした時間にちょっと運動できるというスグレもの。 冬はどうしても食べ物の誘惑に・・・ 更に運動不足ですものね。 こんな癒し&ボディケアグッズで厳しい年末を乗りきりたいですね〜 ![]() |
新しいla vie douceのご提案をご紹介しますよ〜♪ 広くなったスペースにはソファーもあります。 このソファー、柄が選べるんです 手前にあるのは丸いスツール。 これも、好きな柄で作れるんです ![]() 布のソファーで「かわいい」もの、案外ありません。 でもちょっとしたコーナーにお気に入りスペースが欲しいものですよね。 足元を見てください。 おや・・・? スリッパも、同じ柄なんです。 そう、提案というのはコーディネート ![]() 柄によりますが・・・・ ・クッションカバー ・座布団カバー ・スリッパ ・ティッシュボックスカバー ・ソファー ・スツール が同じ柄で揃えられるものがあります ![]() ご家庭の中でその中からちょっとした組み合わせを コーディネートすると簡単にワンランクアップできますよ♪ 例えば・・・・ クッションカバーとスリッパを同じ柄でそろえてみませんか? 想像してください。 ・・・・・・・・・・・・ よその御宅にお呼ばれして お伺いしたとします。 玄関先でスリッパを履きました。 ・・・・・何気なくそのスリッパでリビングに通されたときに ソファーには同じ柄のクッションが。 「同じ柄でコーディネートしてるんですか?オシャレですねー」 言いたくなりませんか? 全部をコーディネートではなくて ちょこっとコーディネートで 「おっ!」 と思わせるヒントのひとつです。 ちょっと気の利いた柄で 気軽に模様替えしてみませんか? ![]() そして、ちょっとコーディネート。 気軽にしてみませんか?? ![]() |
![]() コレはなんでしょう? マグカップ?? そんなデザインの商品です。 ![]() 実は! ゴミ箱 なんです。 ![]() 上と下が分かれていて分別ができる というスグレもの。 そうそう! らびぞうの部屋のゴミ箱も分別できなくて 結局後から分別しなおしています。 お客様の声では・・・ 部屋に2つゴミ箱を置いてるとの話も ![]() ![]() このダストマグという商品だったら・・・ 普段少ない不燃ゴミを下に。 紙くずは上に ![]() 場所もとらずにオシャレに分別できるという。 なーるほどー。 ありそうでなかった気が利いてるデザインですよね。 らびぞうも感動です。 ![]() 小さくてかわいいミニサイズもあります。 もちろんゴミ箱でもいいけど・・・ 小さいのは小物入れにしても使えますよね。 店頭でコレなに? と思う前に予習しておきましょう〜♪ コレはゴミ箱なんだよ! と自慢げにお連れの方に言ってみては・・・・ ![]() へえ!そうなんだ!! ってきっと言ってもらえると思いますよ。
|
![]() 春です ![]() 植物の緑が癒される今日この頃ですねえ。 さてさて、la vie douceでは植物も取り扱っております。 「グリーンを置きたいけど、すぐ枯らしてしまうから・・・」 そんなあなたにオススメしたい。 苦手な人にも育てやすい、ちょっと飾って癒されていただきたい ![]() そんな植物の話をちょっと致しますよ〜 ![]() ![]() さてさて・・・この植物。 培土が違うんです。 園芸培土によって、育て方がちょっと変わります。 たとえば・・・ ただの土のままだと・・・ 暖かくなってくると小さい虫がよってくるんですよね。 室内で育てるなら土ではなく、虫が寄らないものがベスト。 ↓と、いうことでこのネオコールがオススメなんです。 ![]() ネオコールとは・・・・? スギやヒノキの木炭を凝縮した炭の土になります。 気性、吸水性、水はけ、保水性、肥料もちがよく 根腐れしにくくなるんです ![]() 難しい説明は割愛しますが、もっと知りたい方はこちらをクリックしてください。 そのほか、空気を浄化したりと良いところづくし。 実際店頭でこのネオコールで植えた植物に水をあげたりしているらびぞうが思うにも 普通の土に比べて手間をかけずに植物も元気なんですよ〜 ![]() たかが土・・・されど土・・・・。 ![]() ↑もし大きな鉢で植えるなら、中にセラミスを混ぜるのも上級テクニック ![]() セラミスはほどよく保湿性があるので ネオコールと供に使うと水やりの回数も少なくてすむので楽なんです ![]() セラミスを詳しく知りたい方はコチラ←をクリックしてください。 それでも・・・それでもやっぱり 「枯らしてしまう!水やり忘れる!」 でも、植物とか飾りたいな〜という方には!! サボテンの寄せ植えもあるんですよ〜。 ご安心あれ! ![]() サボテンも今花が咲いているものもあるんです ![]() また、こうして寄せ植えしてあると玄関先やトイレなんかにちょっと飾っても。 実はこの土にもヒミツが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・そのヒミツはよかったら店頭で土を触ってみていただきたい。 「ええっ?何コレ?」 ときっと驚いてくれるのでは・・・ (と、答えを書かずにナゾのままひっぱります・・・・ ![]() 飾れるグリーン提案させていただきました。 それでも心配なお客様! ぜひ、ご相談ください ![]() 大丈夫です、育てるのが苦手ならびぞうが育てられるぐらいの植物ですから!! (気休めになるでしょうか、この言い方・・・ ![]() |
![]() 春は足元からシリーズ?も第三弾です。 ええい!今度は・・・・・・ たたみスリッパ&バンブースリッパでございます。 たたみスリッパは・・・ 感触が素足にさらりと気持ちい〜んですよね。 畳だと、和風! が多いんですが・・・・和になりすぎずに洋室にも合わせられる柄が入荷しました ![]() そして、白っぽいほうがバンブースリッパ こちらも内底に清涼感のあるひんやり気持ちいい竹素材になります。 桜が舞う今日この頃・・・ いよいよ夏がやってきます。 暑いときに・・・素足で廊下を歩くと・・・・ あの、 ペッタペッタ・・・・がね。 イヤですよね・・・・・ ![]() 春は足元から・・・とオススメしましたが 夏もぜひに足元から・・・ ![]() 可愛いスリッパをぜひいち早く揃えて暑い夏に備えたいものです ![]() ![]() ![]() 4月19日(土)〜21日(月)多田木工ホームバリューでは キズ物市が開催されます。 家具、小物の特価品が目白押し! 三日間店内および駐車場の混雑が予想されます。 何かとご迷惑をおかけして申し訳ありません。 私どもla vie douceでは・・・ 期間中、協賛セールを同時開催することになりました。 (対象外商品アリ) 合わせてどうぞご覧ください。 混雑してるなら、また別の日に・・・などと思っていると 売り出しの期間中お目当ての物が売り切れてしまうことも ![]() この三日間のお客様の動きは毎回激しいので、新商品や人気商品の欠品は よくあることなのです・・・・。 特に今動いてるのがスリッパとエコバッグ。 お目当ての柄がなくなる前にご来店お待ちしておりまっす ![]() |
All Rights Reserved by la vie douce
日に日に暖かくなってきて
もうそろそろ東北にも春の予感・・・
店内もそろそろ植物が恋しい季節です
家庭菜園を簡単に楽しめるキットや
ミニ観葉などが入荷しております
またワンポイントで造花もインテリアとして
トイレなどちょっとしたとこに飾るのも
いいですね
これは、育てる「たまご」です!!
たまごに花のタネを植えました!
今から育っていくと
このタマゴを鉢として
ここに花が咲くんですよ
育ってきたらまたぜひアップしたいと思います☆
(昨日タネを植えたばかりなのです〜)
店内は日々春夏の商品が入ってきております☆
かわいらしいコレはいったいなんでしょう〜??
答えはお店で探してみてくださいね
ご来店楽しみにお待ちしております