食器・カトラリー
![]() 12月はクリスマス ![]() もうそんな季節なんですねぇ。 今年もあと7週をきってしまいました・・・・ ![]() そんな季節に当店の正面を飾るのは 今メディアで取り上げられて話題の商品 ![]() ポルトガル生まれの耐熱陶器 なんです。 ![]() 最先端技術で内側にフッソ樹脂加工を施したオーブンウェアなんです。 ・驚くほどこびりつかず、チーズを使ったオーブン料理などに適しています。 ・耐冷温度ー30度 耐熱温度300度 例えば冷凍庫から出してそのままオーブンや電子レンジに入れられます ・油やバターを引かなくてもこびりつかないので余分な油を使用しないで料理ができます ・洗う時も汚れ落ちがよく、お手入れが簡単です 全国的に今注目されてるテーブルウェアなので 色・サイズなどで欠品が相次いでいます。 お取り寄せの場合は、在庫状況が変動しておりますので その都度お問い合わせください ![]() この耐熱陶器を見るたびに・・・ 「ああ、チキンドリア食べたいなあ」 と思うらびぞうでした ![]() |
意外と難しい父の日のギフト選び・・・ 今年は何にしよう?? と悩みますよね。 今年の売れ行きを見ていると 現在の時点では ビアカップやマグカップ、保温保冷マグなどが人気のようですよ〜 ![]() 中でも水やお酒を入れるだけでまろやかになる ラジウム鉱石で作られたボトル ![]() というスグレモノがあるんです。 そのボトルと焼酎カップなどを組み合わせて・・・・ ![]() なんてプレゼントもいいですね〜。 パパ専用マグカップも入荷しております。 パパはクマで ママはキリン・・・? お揃いにしてもかわいいですね〜 ![]() 男性がご来店してよく見ているもの・・・ それも、プレゼントには最適ですよね。 車用のフレグランスも 男性の方のご購入率が高いようです。 カー用品店で買う芳香剤ちょっとキツイ・・・・ ということでリピートのお客様も。 また、マイボトル キッチン用具などに興味をしめしている男性の方も多いようですよ〜。 ただいま、明日まで多田木工祭開催中です 新商品もお買い得 ![]() 皆様のご来店をお待ちしております |
あっという間に12月が迫ってきました。
師走・・・・何かに追われてる気がしてしまうのは 私だけなんでしょうか。 本日金曜日、会員様へお知らせを発送させていただきました! 明日〜月曜までに届くかと思います。 一つ目のお知らせは福袋のご予約について 二つ目のお知らせはla vie douceよりクリスマスプレゼント ![]() の気持ちをこめて・・・・ (何かはヒミツです、お楽しみに!) こちらのブログのほうでも福袋のご予約についてお知らせを来週始めにする予定です。 まだ会員ではないお客様はこちらを要チェックで! さて、今日はこんな商品をご紹介。 レンジでご飯が炊けますどんぶり ![]() 昨年からレンジで手軽に料理が出来るグッズは色々出てきています。 これは有田焼の陶器製なので、ちょっと珍しいかも。 ★ご飯の炊き方 1.140g(0.8合)の洗ったお米を本体内側の下線まで入れ、水を上線まで入れます。 2.蓋をして約10分間浸します。 3.電子レンジ170〜200W(又は解凍モード)で20分加熱します。 4.電子レンジから取り出して、約10分間蓋をしたまま蒸らしてできあがり。 出来上がってそのまま食卓に出せるのがいいですね〜 更に、中にもう一つフタが?? 実は蒸し器としても使えるんです。 ★蒸し器としての使い方 1.本体内側の下線まで水を入れます。 2.付属のプレートを置きます。 3.下記の要領で加熱します。 さつまいも 約200g〜300g・・・6分 じゃがいも 約200g〜300g・・・7分 ※電子レンジ500〜600Wを使用した場合。 こういう便利グッズはプレゼントにも使えますよ! またそれが、普通のどんぶりとしても安っぽくないのがいいですよね。 実は12月は忘年会の景品だったり・・・ プレゼント交換だったり・・・ クリスマスだったり・・・ ギフト需要が多い月なのです ![]() 以前会社の忘年会の係だった時思ったんですが・・・ 景品選びって結構大変ですよね。 毎年この時期になると 「どういうのがいいでしょうか〜?」 と悩みながらいらっしゃるお客様も多いものです。 ご予算や、どんな年代の方かによって 選ぶものも様々。 お気軽にご相談ください! もしくは・・・・ ご予算、個数を言っていただければ お・ま・か・せ という裏技も??ございます。 例年、とある幹事の方数名 「今年もおまかせで1000円のもの一個ずつバラバラで・・・10個お願いしま〜す」 というような感じでご依頼があります。 いくらのモノを何個とか 年代・性別はどんな割合でとか 色々ご相談させていただきながら店のほうでセレクトさせていただいております。 お時間を少しいただければそういうご要望にもお答えしておりますので お気軽にお問い合わせ下さい。 なかなか忙しくなると選ぶヒマもない! なんて方なんかにはピッタリかもしれません ![]() |
![]() 何やら、鮮やかな商品が入荷したようですね・・・どれどれ? もっと近くに寄って見ましょう ![]() むむ・・・ ![]() ちょっとずれましたぞ。 もっと、右です、右!!(じらしすぎですね・・・) ![]() ↑ではでは・・・コチラが、コーヒーミルクマグです オレンジは新色!カワイイ ![]() たっぷりしたデザインでありながら、持ちやすい取っ手。 ホットミルクやら、コーヒーなどの普段使いに最適な大きさです。 ![]() 元気なビタミンカラーは、アメ色とも相性が良いですね ![]() 実は前にもこのマグカップは仕入れたのですが・・・完売。 お待たせしました〜の、再入荷プラス新色入荷というワケなのです ![]() 最近お客様にも知名度が高い 「studio`m」というブランドの かわいいラインナップです。 雑誌「雑貨カタログ」などでもお馴染みなので最近お客様から 「こんなにmの食器置いてるところがあるなんて!」 と言っていただく事が多いです。 (ここ最近特に・・・やはりファンが多いんですねぇ) 喜んでいただけると、嬉しいです ![]() シンプルかつ、かわいいこの食器たちは 愛知県で生まれました。 made in Japanのほっこりあたたかみのあるデザインは 白の食器とも相性ばっちり ![]() やはり絶妙な色加減やこだわりの質感は実物を見ていただきたい。 どこか優しい土のぬくもりを感じる「うつわ」を ぜひ普段の生活のひとコマに加えていただきたいですね〜 ![]() 新色「オレンジ」は、やっぱり一番人気! お早めに ![]() 〜入荷情報〜 それから、先日記事にしたスリッパ! 好評をいただいており、柄によって売り切れてしまったものも出てしまいました! 追加で入荷しますので、しばしお待ちください。 また、エコバッグもここ数日の販売で 柄によって欠品しておりますが、こちらも追加入荷いたします。 こちらもまたお知らせいたしますので・・・もう少しお待ち下さいね。 |
All Rights Reserved by la vie douce
更新が久々になってしまいました
不思議なデザインのはしおきです★
余談ですが、らびぞうの家には昔
熱帯魚の大きな水槽がありました・・・
だからこの魚の名前がわかります
左上から
ナポレオンフィッシュ
ベタ
アロワナ
ご存じですか??
そんなちょっと変わったはしおきは、どちらかというと
男性がよく足を止めて見ていらっしゃいます
さきほどの箸置きとともに
涼しげな白の食器は昔から人気があります
こうした白の食器は
「磁器」とよばれ
長く使用しても汚れがつきにくく
高温で焼いているので、硬く耐久性のある食器です
オーブン、電子レンジ、食洗機がOKなので
業務用にも用いられます
和食にも洋食にも合うデザインなので
プレゼントにもいいですね☆
さてさて、久々の更新で申し訳ありません
今日はいきなりのゲリラ豪雨が・・・
まだまだ猛暑と雨で悩まされますね
店内では、入れ替えのために
処分品がお安くなっております
ちらほらと秋物が入荷しはじめており
新商品が皆様にご覧いただける頃ですね☆
なかなか更新できないので
ツイッターなどを併用してみようかと思っているらびぞうです
まだ試験的なので
初心者ですけど・・・・ね
laviedouce←Twitterページ