DAITO外断熱現場レポート 岩沼市K様邸

DAITO外断熱現場レポート 岩沼市K様邸
ログイン

写真はLDです。藤井大工さんが1枚ずつ加工して張っております。



2Fは遮音マットを施工してから、フロア張りとなります。

4~5日はこの作業となります。


工事課 太田

外部胴縁も順調に取り付け進んでおりました。

次は軒天下地工事です。


工事課 太田

テープの貼る順番も、かさなり方を考えて貼っています。

この上に防湿通気シートの取り付けとなります。

筋かい取り付け部分です。



金物はKANAI「N-フリーダム筋かいプレート」です。

  



写真はまだ配線や木工時との取り合いのため仮止めの箇所もあり、完全ではありませんが・・・

ここからの作業は現場加工が多くなります。



大工さんも外断熱工法を熟知していますので、細かい処理もしっかり
行っています。

本日住宅センターと瑕疵保険の構造検査、指摘無しで完了しました。

さっそく、大工さんは、壁合板の気密処理始めました。

当社の建物の大事な工程のひとつです。

藤井さんよろしくお願いします。



検査合格証です。

本日はありがとうございました。

藤井棟梁はじめ皆、新たな気持ちで工事進めて参ります。

よろしくお願いいたします。

雨対策でブルーシート養生しています。



窓下地はこのようになります。

今度は軒先まで出ている、見慣れた形状の屋根です。



そして屋根下地のルーフィングも貼れましたので、雨の心配も無くなり一安心です。


次は外周の下地工事です。

外断熱工法の見せ場、屋根面に敷き込みです。





隙間なく処理しています。外断熱工法を理解している棟梁なので、安心です。

近々棟梁さんたちにも登場してもらいますね。

本日晴天の中、順調に工事も進んでます。

黒いテープは気密テープです。

棟梁が丁寧に処理してます。

明日はいよいよ屋根断熱材工事です。

作業が高所となり、安全第一で作業を進めています。

安全な作業のためには、現場も綺麗でなければなりません。

藤井棟梁これからも、よろしくお願いします。

この度のK様邸新築工事におきましては、構造材はもとより、内装建材に至るまでウッドワン製品をご採用頂き誠にありがとうございました。

環境に配慮した森林認証材から出来た製品で、品質管理のとれた好評の製品です。

今後もレポートさせて頂きますので、よろしくお願い致します。


㈱ウッドワン
プレカット事業部
東北駐在 佐々木

すばらしい晴天の中建方作業でした。


材料はクレーンが吊り上げてくれますが、それでも力作業が多いのは変わりません。

明日も2F分、引き続き建方作業になります。

2010/02/27~ 3,862PV  
Powered by samidare