小国町観光協会

2月13日(土)、百石山町民登山が行われ、町内外から約70名が参加しました。

4回目となる今回の百石山町民登山は、伊佐領小学校からスタート。
かんじきを履いて雪道をどんどん登っていきます。


最年少の4歳の男の子から最年長74歳の方まで、ブナ林の急登を汗をかきながら約1時間かけて登りました。


山頂では参加者も参加して雪のテーブル作りが行われあまりの熱さにTシャツ姿になる方までいらっしゃいました。


全員で作った雪のテーブルで、さまざまな鍋が振舞われるなどのパーティーが行われ、参加者の皆さんは大満足な様子でした。


記念写真を撮り、帰りは尻セードで一気に下りました。


午後3時、無事全員が下山し解散となりました。

次回もお楽しみに♪


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。