ボクの旅の記録② 2005年7月8~11日☆韓国
ボクの旅の記録② 2005年7月8~11日☆韓国
展望台の外には双眼鏡があったくま!
展望台の建物を左手側に出ると、外にはコイン式の双眼鏡がいくつかあって、コインを入れると北朝鮮の様子を見るコトができたくまよ☆
…けど、人の姿とかはねくって、韓国の企業が進出して工場を建ててる…って言われてる村を見るコトができたくらい★
なんだか、人が住んでる国の領土とは思えないような異様な静けさを感じたくま。
あとは…、遠くに、すっごい背の高い国旗掲揚台も見えたくまね!
でも、双眼鏡があるトコから北朝鮮のお写真を撮ったらダメで、銃を持った軍人さんがチェックしてるのぉ~っ!!
そこから2mくらい下がったトコの足元に線が引いてあって、その線より後ろからなら、手を上に高く伸ばして撮ってもよかったくまけどねっ。
だから、ママ、いっぱいいっぱい背伸びして、手ぶれするくまけど頑張って北朝鮮を撮ってみたくま!笑
何も写ってねくまけど…、これが、記念すべき北朝鮮初ショットくまよ☆
うひっv(^(エ)^)v
2005.07.09:
れぱぁど くま吉
:[
メモ
/
*都羅山展望台
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
羽田空港
飛行機の機内
仁川国際空港
*第3トンネル&DMZ(非武装地帯)
*都羅山展望台
*都羅山駅
*臨津閣・自由の橋
*板門店
歴史:徳寿宮(トクスグン)
歴史:昌徳宮(チャンドックン)
歴史:宋廟
歴史:景福宮
歴史:その他
東大門市場
食文化
生活文化
韓流
その他
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/kumakichi
…けど、人の姿とかはねくって、韓国の企業が進出して工場を建ててる…って言われてる村を見るコトができたくらい★
なんだか、人が住んでる国の領土とは思えないような異様な静けさを感じたくま。
あとは…、遠くに、すっごい背の高い国旗掲揚台も見えたくまね!
でも、双眼鏡があるトコから北朝鮮のお写真を撮ったらダメで、銃を持った軍人さんがチェックしてるのぉ~っ!!
そこから2mくらい下がったトコの足元に線が引いてあって、その線より後ろからなら、手を上に高く伸ばして撮ってもよかったくまけどねっ。
だから、ママ、いっぱいいっぱい背伸びして、手ぶれするくまけど頑張って北朝鮮を撮ってみたくま!笑
何も写ってねくまけど…、これが、記念すべき北朝鮮初ショットくまよ☆
うひっv(^(エ)^)v