長井市観光交流センター建設工事(債務負担行為H28)

  • What's NEW
  • 鉄骨工事

    5月30日より鉄骨建方開始! この写真は建方開始から5日目の時期です。 材料の搬入は前日に鉄骨製作工業から連絡を頂き、当日の搬入台数及び時間帯を正確に把握し、お互いに情報を共有しています。 5月及び6月の鉄骨工事だったのですが、暑い日が多々ありました、、、 そんな中、働いて頂いた作業員の方々!! 大変お疲れ様でした。 これからは屋根工事に入ります。 7月1日からは全国安全週間となっていますので、作業員の方々と 協力しながら安全に現場を進めていきたいと思います。
    2016.06.29
  • 埋戻へ

    養生期間を終え、型枠脱型も終了し 埋戻に入りました。 バックホウは0.7と0.4で作業をすすめています。 (バックホウは低騒音型を使用しています。) 5月11日は久しぶりに青空が広がっていました。 そして、長井市では5月10日から5月31日まで白つつじまつりが 開催されています。白つつじ公園には約3000株のつつじが咲き誇ります。 5月中旬頃が見頃となっていますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 又、季節の変わり目なので現場のほうも体に気をつかいながら 安全に作業を進めていきたいと思います。
    2016.05.11
  • 基礎コンクリート打設

    基礎コンクリートの打設を、総勢34名で行いました。 AM7:00から開始し、PM16:00頃無事に終了しました。 皆さん、早朝からの作業ご苦労様でした! 又、今回コンクリート圧送車はセミロングと スーパーロング各1台で進めました!
    2016.04.28
  • 型枠工事にはいりました

    基礎の鉄筋工事が終わり、型枠工事に入りました。 基礎に生コンクリートを打込むために 型枠を組み立てています。 次回の基礎コンクリート打設まで 型枠組立て作業が無事終了できるよう 努めていきたいと思います。 写真は現場の近くにある最上川堤防千本桜です。 種類は「ソメイヨシノ」、花言葉は「純潔」・「優れた美人」 となっているそうです。 今年もきれいに咲いていました。
    2016.04.16
  • 捨てコンクリート打設

    基礎工事に入りました。 根切り及び砕石地業が完了し、捨てコンクリートを 打設しているところです。 建物の隅まで届くよう、ポンプ車はスーパーロングを 使用しています。
    2016.03.17
  • ...続きを見る
  • Menu
  • コンテンツ
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) kouryu All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2016/4/5 ~ 17,441PV
  • HOME
  • TOP