『光輝』 ~今、親の苦労を知るとき~ 

『光輝』 ~今、親の苦労を知るとき~ 
ログイン

 僕たち長井北中生は、校内で今流行っていることがあります。校内といっても、学校で行うことではなく、それぞれの自分の家でのことなのですけど…ww
それでは紹介をしたいと思います。

 それは、「ボーカロイド」です。ボーカロイドとは音声合成技術、及びその応用製品の総称です。略称としてボカロという呼び方も用いられ、メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を合成することができる物のことをさします。
 
では、次に主なボーカリストを紹介します。
「初音ミク、GUMI、鏡音リン・レン、巡音ルカ」などのボーカリストが有名です。
 
 初音ミクの代表曲は、「千本桜」、「カゲロウデイズ」、「深海少女」。
 GUMIの代表曲は、「天ノ弱」、「会いたい」、「モザイクロール」。
 鏡音リン・レンの代表曲は、「囚人」、「紙飛行機」、「悪の召使・娘」。 
 巡音ルカの代表曲は、「Just Be Friends」、「巡姫舞踊曲」。
などがあります。
  やっぱり卒業式といえば、初音ミク「桜の雨」ですよねー!歌詞が本当に感動します。さて、今年の卒業式はどんな歌になるのでしょうか。楽しみですねー。
僕たちの学年が卒業するときは「『桜の雨』決定!」となること間違いなしっ!! まだ決まってないのだけれど…w 

 みんながボカロにひかれるのはなぜでしょうねww
それはさておき、このブログを見てくださっているみなさん、そして長井北のみなさん、ボーカロイドを愛しw、ボーカロイドを広めていきましょう!!w


  
 9月11日火曜日の出来事・・・。
 
 僕たちは、【地場産センター】に行って取材をしてきました。
 今までの職場とは違い男子だけで行っている職場なので、さぞかしうるさいだろうと思いながら行ってみると、そこには一言もしゃべらず台に向かう姿が…。僕たちの授業もこんな感じだったらなぁ…ww 

地場産センターで働いている仲間
[男の子]
・いつも落ち着きのない大道寺君  ・何でも天才的頭脳!渡部君
・いつも冷静な川崎君  ・いつも素直!カービィー大好き!小関君

〈インタビューした内容〉
仕事のやりがい ②大変なこと ③仕事をしてみての感想


〈取材のまとめ〉
①→・お客様の笑顔が見れること。
   ・長井市の良さをみなさんに知っていただけること。
   ・みなさんに喜んでいただけること。
②→・立ちっぱなし。
   ・休憩が少ない。
③→・とても楽しく仕事ができた。

   
     黙々と作業を行っていますねー!                        

≪取材に行ってみての感想≫
 ・みんな楽しそうに商品を宣伝していた。
 ・また自分の宣伝する商品を紙に書いて、少しでも買ってもらえるように努力していた。
 ・お客さんにとまって見てもらえるような工夫をしていた。

   
おぉ!大道寺君、今日「は」熱心に頑張っていますねーw        
...もっと詳しく
9月11日火曜日の出来事・・・。

 僕たちは、【ローソン長井成田店】に行って取材をしてきました。
 もう夏は過ぎたのに…34℃なんて暑い過ぎますよね~w僕たちは、暑さには「飽き」が来ているのに、季節の「秋」はまだやってこないようですねぇ~wなんちゃってw
 そんな中での自転車移動は大変でしたが、職場で頑張っている仲間に出会うことができました。

ローソン長井成田店で働いている仲間
[男の子]
・いつもクールな飯澤君
[女の子]
・実はゲーム好き?w渡部さん

〈インタビューした内容〉
仕事のやりがい ②大変なこと ③仕事をしてみての感想

〈取材のまとめ〉
①→・商品を買っていただけた時。                     
   ・掃除をしてきれいになった時。

②→・レジのやり方を覚えること。  
   ・袋詰めの作業。
   ・すみずみまで掃除をすること。

③→・思ったより大変だけれど、楽しい。
   ・実際にやってみると大変で疲れるけど楽しい。

   
   飯澤君、今日もクールに答えていますねーw

≪取材に行ってみての感想≫
 ・2人という少ない人数の中で、2人で掃除をしたり商品を並べていたりして、一生懸命仕事に取り組んでいた。
 ・表の仕事、裏の仕事それぞれで頑張っていた。

   
     おぉっと!クールさ爆発だーーっ!
...もっと詳しく
 9月11日火曜日の出来事・・・。

 僕たちは、【サンプラザうめや】に行って取材をしてきました。
 自転車での移動中は、「あっついねぇー」、「早くJANに戻りたーい」とみんなでつぶやいていましたが、サンプラザうめやさんに入った瞬間、「来てよかったーw」と言うみんな…。君たちは戻りたいんじゃなくて、ただ涼しいところに行きたいだけだろ!と、つっこみたくなる僕…w
 このような感じで、自転車での移動は大変でしたが、職場で頑張っている仲間に出会うことができました。 

 サンプラザうめやで働いている仲間
[男の子]
・人の意見に流されやすい菅野君 ・いつもお静かな青木君、ゲームの話になると… ・お絵かき大好き斎藤君 ・とても素直な尾形君
[女の子]
・いつも一つ結いなのに今日だけ二つ結いの平さん 
・授業中と休憩時間がまるで違う…大石さん

 〈インタビューした内容〉                         
仕事のやりがい  ②大変なこと  ③仕事をしてみての感想

〈取材のまとめ〉
①→・終わった後に達成 ②→・冷たい商品を並べ ③→・親の苦労を知ることが
  感がある。          ること。           できて、良い経験になっ
  ・「頑張ってね」と      ・手が切れる商品を    た。
  声をかけてくれる。     並べること。         ・大変な仕事もあったが
  ・並べる仕事が終わ    ・重い物を運ぶ時。     楽しくできた。
  った時。
   
          きれいに正確に!

 ≪取材に行っての感想≫
 ・商品を並べる仕事や、値札を貼る仕事など仕事の内容は違っているが、みんないきいきと頑張っていた。
 ・それぞれの感想でもあったように、本当にみんなが楽しそうに仕事に取り組んでいた。
 ・わからないことは、自分で解決しようとせず、素直に店員さんに聞いて仕事を行っていた。
 ・普段何気なくスーパーやコンビニを利用しているが、裏では結構大変なことをしていた。

    
      ま、まさか…、ゲームの取材?w
2012/09/11~ 1,476PV  
powered by samidare
powered by samidare