グルメプラザ金剛閣・旬なお便り

▼金剛閣スタッフブログ vol.39

ブログをご覧の皆様おはようございます。

今日6日は
(旧)地久節・皇后誕生日

1927年から1988年まで

香淳皇后(昭和天皇の后)の誕生日
天皇の誕生日を「天長節」と言うのに対し
皇后の誕生日は「地久節」と呼ばれます。

また、この日を「母の日」として、
婦人会等を中心にいろいろな行事が開催されていましたが
1949(昭和24)年ごろからアメリカにならって
5月第2日曜日に行われるようになったそうです。


さて、今日のちょこっとクッキングの紹介をします。

今日のお題は「grecque グレック」です。

グレックとはフランス語で「ギリシャ風」という意味です。
野菜をさっと茹でて酢漬けにした冷製料理に多く使われます。

材料

遠山カブ  3個
レンコン  1節
ごぼう   1本

[画像]

材料はすべて食べやすい大きさに切ります(写真参照)

ごぼうは酢水に漬けてアク止めします。

[画像]

鍋に水400cc 白ワイン150cc サラダ油100cc
塩10g ブイヨンキューブ1個 ローリエ1枚
タイム2枝 コリアンダーホール大さじ1をすべて
混ぜ合わせます。

[画像]

写真は上記の分量の2倍です。

あとはレモンの輪切りを1個分入れて煮込むだけです。

[画像]

多少硬めに煮込んだほうがシャキシャキして美味しいです。

粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やします。

[画像]

明星では、牛もも肉の冷しゃぶにこのグレックを添えて提供しています。

ぜひお試しを!!

では、また次回 ヒグチでした。

Ciao !



2012.02.06

HOME

(C)

powered by samidare