グルメプラザ金剛閣・旬なお便り

▼金剛閣スタッフブログ 後藤の巻 最終回

訪問ありがとうございます!
元祖木曜日の顔(笑) 毘沙門の後藤です

このところの米沢は 懐かしい太陽がいとおしく顔をのぞかせ
気持ちいいお天気が続いていて 手ごわく積もっていた雪も
少しずつ減ってきている様子がうかがえます
けど寒いっ!! 手と脳みそがなかなか温まらないのですが
本日もがんばって更新したいと思います

米沢の冬の風物詩のひとつに 「雪灯篭」があります
先日12〜13日に上杉神社にて 雪灯篭祭りが開催されました
こちらは 人ごみなく空間を独占できる前夜のプレ点灯の時の写真です
[画像]
凛と冷たく引き締まった空気の中 この雪灯りの間を歩くと
すがすがしいというか とっても気持ちがいいんですよ!

それから時期を同じくして
お隣の高畠町では 雪牡丹祭りというのもありました
[画像]
こんな風に とんがり藁の屋根に覆われた色とりどりの牡丹が
高畠駅前の広場を会場に あちらこちらに展示されていて
こちらもライトアップされた夜は幻想的でとてもきれいです

今年はこのような主要なイベントは終わってしまいましたが
雪景色の米沢もいいものですので ぜひ遊びにいらしてくださいませ!


さて タイトルをご覧いただいてなぜ最終回? と思われたでしょうか
実は私 今月いっぱいで金剛閣を退社することになり
2月17日木曜日の本日が 最後の更新日となってしまうのです
これまで毎回 楽しみに訪問してくださったみなさま
本当にありがとうございました
金剛閣では いろんなお客様との出会いやふれあいがあり
それによってたくさんのことを学び 経験し それが財産になり 
そして 元気いっぱいの仲間たちと一緒に働けたことがなにより
とても楽しい毎日でした♪ いつも笑っていられたような気がします
本当は 年頃の娘たち(?)の誰かが「今度 結婚します!」 とか
金剛閣で働くきっかけをくださった上司の定年退職の日を迎えるまで とか
せめて 5月に成人式を迎える3人娘の晴れ姿を見るまでは・・・
などとぼんやり考えてはいたのですが(笑)
どうやら私が一足早い卒業となってしまったようです
2年間という長いようで短い間でしたが 大変お世話になりました
今後は私は訪問者側となり 金剛閣を応援していきたいと思います

金剛閣は永遠に不滅です!!(笑)

ではみなさま またいつかどこかでお会いしましょう
最後までお付き合い 本当にありがとうございました!
2011.02.17

HOME

(C)

powered by samidare