米っ粉クラブ

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
▼商品名 
こめことんかつ

▼企業情報
店名/Dining花
住所/山形県鶴岡市大塚町7-8 (地図はコチラ
電話番号/0235-22-9339
営業時間/月〜土曜日 昼11:30〜14:00 夜17:30〜22:00
URL/http://ameblo.jp/dininghana/

▼PRコメント
山形県庄内産の米粉をとんかつの衣に使った、庄内豚のとんかつ。
従来の小麦粉にはない、お米の香ばしさや甘みが、豚肉のうまみを引き立てる。

▼商品名 
米粉のパン・ド・カンパーニュ

▼企業情報
店名/ミキヤ洋菓子店
住所/山形県山形市東原町3-2-1 (地図はコチラ
電話番号/023-622-5732
営業時間/9:00〜19:00

▼PRコメント
今までに無かった食感と、味覚を味わえるパンです。

※週末(金・土)のみの商品です。
・2010年やまがた米粉食品コンクール優秀賞作品

▼商品名 
お米のしふぉんケーキ(オレンジ、りんご、苺、いちじく等)

▼企業情報
企業名/もえぎ工房
住所/鶴岡市砂塚字河戸向49 (地図はコチラ
電話番号/0235-64-2582

▼PRコメント
自家生産「つや姫」と手づくりトッピングで安全安心できる、しっとりふわふわのケーキです。
お米農家がつくるお米の素朴な味わいをモットーにひとつひとつ手作りしてます。

▼主な販売店
ぽっぽの湯農産物直売所産直四季の里楽々



▼商品名 
お米の麺 はえぬき麺

▼企業情報
企業名/JA庄内たがわ
住所/ 山形県鶴岡市上藤島字備中下3-1(地図はコチラ
電話番号/0235-64-4972
URL/http://www.ja-shonai.or.jp

▼PRコメント
県産はえぬきの1等米の米粉(70%)と、北海道産馬鈴薯澱粉(30%)を使用し、はえぬきの特徴である強い粘りとしっかりした歯ごたえを表現しました。なめらかでもっちりした食感が魅力。麺は、無添加、食塩、小麦粉不使用で、アレルギー体質のかたにもおすすめ。米粉の配合が多いので腹持ちがよく、米本来の風味も楽しめます。

▼主な販売店
酒田夢の倶楽

▼商品名 
自家製米粉のデザート(焼き菓子、ジェラート)

▼企業情報
企業名/穂波街道 緑のイスキア
住所/山形県鶴岡市羽黒町押口川端37-7 (地図はコチラ
電話番号/0235-23-0303
営業時間/11:00〜14:00(L.O.土日祝日30分延長)、17:00〜20:30(L.O.)
URL/http://www.honamikaido.co.jp/

▼PRコメント
お米の栽培のプロが手しおにかけた米。
その米から米粉をつくりました。イタリアンという業態ですが、農業、とりわけ米作りを代々継いできた家系として、米粉の商品開発には長年に亘り取り組んでいます。

▼商品名 
(乾麺)米粉うどん・(乾麺)米粉麦きり

▼企業情報
企業名/奥田製麺所
住所/山形県長井市横町15-10 (地図はコチラ
電話番号/0238-88-2291

▼PRコメント
県産米“はえぬき”を30%配合したのどごしの良い麺です。夏は冷やして、冬は温かい麺でお召し上がり下さい。又、今話題のひっぱりうどんにも最適です。

▼主な販売店
おらんだ市場菜なポート・しむら商店