米っ粉クラブ

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
(菅野ちゑ先生考案)

このレシピは「米粉料理教室」のレシピです。


→料理教室のレポート記事はこちら
→料理教室の先生についてはこちら

-----------------------------------------------------------------------

■材料※大1枚分
・米粉(うるち粉) 75g
・強力粉 75g
・ドライイースト 3g
・ぬるま湯 100cc
・砂糖 5g
・塩 2g
・オリーブ油 大さじ1

■作り方
(1)ボールに米粉と強力粉とドライイーストを入れて混ぜ合わせる。
(2)ぬるま湯に砂糖と塩を溶かし、(1)にすこしずつ加えてこねる。
全体が均一になるまでよくこね、耳たぶよりやや固めになるようにする。
(3)さらにオリーブ油を少しずつ加え、均一になるようにこねる。
(4)生地を丸く整え、ラップをして15分ほど寝かせる。(ベンチタイム)
(5)クッキングシートにピザの生地をのせ、手で薄く伸ばす。(直径約28cmに)
(6)できた生地にピザソースを塗り、お好きな具材をトッピングし、チーズをのせて焼く。

-----------------------------------------------------------------------

※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。
 なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等)
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用
・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等)





"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]
このレシピは「米粉料理人気レシピコンテスト」の応募レシピです。

-----------------------------------------------------------------------

■PRコメント
 昔、お酒に浸し呑まれていた菊なら、お米に合うと思い、
 風味を生きるように酵母を作り、もちもちした米粉のワッフル
 にしました。菊の香りのする山形らしい天然酵母ワッフルです。

■投稿者
 わかりん

■調理時間
 約1〜2時間(酵母を作る時間は含んでおりません)

■材料(約5枚分)※但しワッフル器により、枚数は変わります。
 ・米粉 150g
 ・もって菊 約25〜30g
 ・蜂蜜 大さじ1
 ・砂糖 30g
 ・卵 1個
 ・牛乳 大さじ1
 ・バター 30g(湯煎で溶かし、粗熱をとっておきます)
 ・蜂蜜 大さじ2
 ・ビン(水が300cc以上入るサイズ)
 ・生クリーム 適量
 ・蜂蜜 適量

■作り方
 1.初めに、菊酵母を作ります。
  消毒したビンに、軽く洗ったもって菊の花びらを取り、
  もって菊と蜂蜜と水(300cc位)を入れ、菊が全部浸かるように、
  多めに入れ、蓋をして、軽く攪拌します。
  小さい泡が出てくるまで、待ちます。
  (約1〜3日間。但し、温度やもって菊によって変わります)
  これが、酵母になります。
 2.酵母が出来たら、まずはボールに卵を入れ、溶きほぐし、
  砂糖、蜂蜜、牛乳、溶かしバターを加えて、よくまぜます。
 3.別のボールに、米粉を入れ、(1)を50〜70cc(もって菊も少し入れて下さい)
  と(2)を入れ、ゆっくり混ぜていきます。まぜ終わったら、
  少しふっくらする位、休ませます。(60分前後が目安です)
 4.予熱した、ワッフルメーカー(電気式、直火式どんなものでもOKです)に、
  生地を流して焼きます。(写真のワッフルは、Moffle器で焼きました)
  温度や時間は、それぞれのメーカーに合わせます。
 5.生クリームを泡立てます。
 (好みで、残りの花びらを細かく切って混ぜてもOKです)
 6.焼き上がったワッフルを、皿にのせ、(5)の生クリームを添えて出来上がりです。
 (お好みで蜂蜜等も添えます)

■投票者からのコメント
 ・菊と米粉の組み合わせが山形県らしくていいと思った。菊の活用も斬新です。
  どんな味か食べてみたいです。
 ・酵母を作るのは難しそうだけれど、酵母があれば後は作れそうな気がしました。
  生クリームにも、もって菊を入れているのですごく香りも良さそうだし、
  飾りにも使われていて、可愛らしいお花のスイーツだと思いました。
  なにしろ天然酵母でも米粉がふくらむのに驚きました。
 ・菊はおひたしにするくらいしか調理方法がわからないので、お菓子に使えるのは
  初めて知りました。米粉ともって菊を使って作っているので、地産地消にもなるし、
  山形のPRにもなるので良いと思いました。

-----------------------------------------------------------------------

"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]
このレシピは「米粉料理人気レシピコンテスト」の応募レシピです。

-----------------------------------------------------------------------

■PRコメント
 米粉とトマトをコラボしました。
 米粉のふんわり、しっとり感とトマトのジューシーさが美味しい
 蒸しパンです。色もとってもきれいです。
 どなたでも簡単に作れます。ぜひチャレンジしてみてください!

■投稿者
 匿名

■調理時間
 約25分

■材料(6号おかずケース20ヶ分)
 A
 ・米粉 100g
 ・砂糖 50g
 ・ベーキングパウダー 3g
 ・塩少々
 B
 ・トマトジュース 50cc 
 ・豆乳 50cc 
 ・トマトケチャップ 15g
 ・卵 1コ 
 ・バター又はサラダ油 20g

■作り方
 1.Aの材料を混ぜます。
 2.バターは溶かし、Bの材料をよく混ぜます。
 3.(1)に(2)を2回に分けて加えよくかき混ぜます。
 4.紙おかずケース(なければアルミケース)に7分目まで(3)の生地を入れます。
 5.蒸気の上がった蒸し器でふたにふきんをし10分蒸します。
 6.蒸し上がったむしぱんを皿に並べてラップをするかビニール袋に入れて
  20分位蒸らして出来上がりです。
 ※生地は半日位寝かせるとおいしさアップします。
  その時、ベーキングパウダーは蒸す直前に加えて下さい。
 ※さつまいも、人参、かぼちゃ等(下ゆでしたもの)、とうもろこし、
  ベーコン、レーズン等をのせて蒸すとおしゃれな蒸しパンが出来あがります。

■投票者からのコメント
 ・モチモチした蒸しパンが家庭でとても簡単にできそうです。
  米粉に加え、トマトブームなので、トマトジュースを混ぜるところもういいと
  思います。
  トッピングを変えても楽しめそうなので、子供と一緒に作ったら喜びそうです。
 ・簡単に出来そうなので、親子クッキング等、行事に利用したいです。
  むしぱんの色もきれいで、いろんな野菜がのせられるのもいいです。
 ・米粉、トマトジュース、豆乳、それに野菜が加われば栄養満点ですね。
  簡単に出来ますし、朝食やおやつにいいですね。
 ・トマトジュースを中心にいろんな食材が入っており、彩りもきれいでおいしそう
  だったので、1票です!

-----------------------------------------------------------------------

"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]
このレシピは「米粉料理人気レシピコンテスト」の応募レシピです。

-----------------------------------------------------------------------

■PRコメント
 とっても簡単なのに、見た目も豪華で子供も大喜びの料理です。
 手軽な材料でも、米粉を使えばサックリ美味しくできます!

■投稿者
 kayoko

■調理時間
 約25分

■材料(4〜5人分)
 A
 ・鶏ササミ 300g
 ・レンコン 100g
 ・たまねぎ 1/4コ
 ・米粉 大さじ5
 ・タマゴ 1コ
 ・しょうゆ 小さじ2
 ・塩・コショウ・ナツメグ 少々
 B
 ・ケチャップ 大さじ3
 ・トンカツソース 大さじ2 
 C
 ・水菜・トマト お好きなだけ

■作り方
 1.Aをフードプロセッサーで混ぜ合わせる。
 (ない場合はササミを包丁でたたき、たまねぎとレンコンはすりおろす)
 2.フライパンに少な目の油(2cmほど)を入れて片面2分位揚げ焼きする。
 3.Bを混ぜてソースを作り、水菜・トマトと共に盛り付ける。

■投票者からのコメント
 ・レンコンは取り入れたい食材ですが、いつもきんぴらや煮物ばかりで、
  マンネリ感がありましたが、つなぎに利用されているので面白いと思って
  作ってみました。お肉もササミでとてもヘルシーでおいしかったです。
  我が家は50代夫婦だけの家庭なので、大根おろしとポン酢でいただきましたが
  お子さん連れのお客様にもソースを変えるだけで楽しんでいただけるのでまた作り
  たいと思います。
 ・フードプロセッサーで混ぜて、天ぷら鍋フじゃなくライパンで揚げられるという
  手軽さが良いです!
  揚げ物のサクサク感だけでなく、レンコンのシャキシャキした食感も一緒に楽しめる
  のが嬉しいですね。家にある材料だけで、思い立ったらすぐに作れる事も魅力です。
  また、油を吸いにくい米粉、ヘルシーな鶏ササミを使っている事と歯ごたえがある事
  でダイエット中でもおいしく食べられそうです。
 ・調理時間も短く、材料もすぐ揃いますので、早速作ってみました。
  サクッとしていて、本当に美味しく頂きました!人参を入れてもいいですね!

-----------------------------------------------------------------------

"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]
このレシピは「米粉料理人気レシピコンテスト」の応募レシピです。

-----------------------------------------------------------------------

■PRコメント
 米粉のもっちりうどんを「牛スジ」の入った濃厚なミートソースにからめ、
 パスタ仕立てにしてみました。
 地元川西の名物「牛スジ」と「米粉うどん」のニューチャレンジレシピです。

■投稿者
 ジョルノ

■調理時間
 40〜50分

■材料(4人分)
 ・牛スジ 320g
 ・玉ねぎ 1個
 ・人参 半分
 ・ホールトマト缶 小2個
 ・にんにく 大1片
 ・ケチャップ 少々
 ・バジル 2枚
 ・ナツメグ 少々
 ・パセリ 少々
 ・鷹のつめ 少々
 ・塩・胡椒 少々
 ・米粉うどん 480g(一人前:120g)

■作り方
 1.牛スジはあらかじめ下茹でして、
  臭みを取り除くとともに柔らかくしておく。
 2.みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで熱し、
  香りが出てきたら玉ねぎ、人参を加え甘みが出るまで炒める。
 3.(2)を炒めたら、ホールトマトとバジル・ナツメグを加えトマトを
  つぶしながら約20分ほど甘みが出るまで煮る。
 4.トマトの甘みが出てきたら牛スジを加え、全体に味がなじむよう5分ほど煮る。
 5.もうひとつの鍋で米粉うどんを茹でておき、うどんが茹で上がったら
  フライパンでうどんとミートソースを和える。
 6.皿に盛り付けて完成、仕上げに上からパセリをちらす。
  好みでエクストラバージンオイルを掛けても良い。

■投票者からのコメント
 ・和と洋の絶妙なコンビネーションを味わってみたい。
 ・私はよくミートソースを手作りしますが、牛スジという発想は無かったので、
  どんな感じになるのか作ってみたいと思いました。
  また、米粉のうどんとミートソースが合うかどうか楽しみです。
 ・米粉うどんを食べた事がないので食べてみたいです。
  ミートソースで和えてパスタ感覚で食べるのがおいしそうだなぁと思いました。

----------------------------------------------------------------------

"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]
このレシピは「米粉料理人気レシピコンテスト」の応募レシピです。

-----------------------------------------------------------------------

■PRコメント
 米粉を使うので、サクサクしたクッキー台に仕上がります。
 レモン風味が効いたカテージチーズでさっぱり、
 米粉でしっとりのチーズケーキです。

■投稿者
 さらさら

■調理時間
 3.5時間

■材料(直径20cm型1個分)
 クッキー台
 ・バター 50g
 ・砂糖 30g
 ・卵  1/4個
 ・米粉 100g

 カテージチーズ
 ・牛乳 1リットル
 ・レモン汁 1個分

 チーズクリーム
 ・カテージチーズ 
 ・牛乳1リットル分
 ・バター 50g
 ・砂糖 50g
 ・卵 1個
 ・米粉 10g
 ・プレーンヨーグルト 50cc

■作り方
 A.クッキー台(型にクッキングシートを敷いておく。)
 1.バターを室温で軟らかくし、砂糖を混ぜて、泡立て器でふわふわ状にする。
 2.溶き卵を(1)に少しずつ混ぜる。
 3.(2)に米粉を2〜3回に分けて、ヘラで混ぜる。
 (米粉はふるわなくてOK。混ぜる時は、まとまらなくてもいいので、
  練らないこと。)
 4.(3)をビニール袋に入れて包み、冷蔵庫で2時間くらい寝かせる。
 5.(4)を冷蔵庫から取り出し、平らな所でビニール袋の上から何回かこねる。
 6.(5)を型に合う大きさになるまで平らに伸ばし(厚さは4mm位)
  型に密着させる。
 7.フォークで底面、側面にところどころ穴を開けておく。
  ※(3)の米粉はふるわなくてOK。

 B.カテージチーズ
 1.鍋に牛乳を入れ、弱火にかける。
 2.(1)に絞ったレモン汁を入れ、静かにかき混ぜる。
 3.温まるにつれチーズが分離してくるので、ザルにガーゼを広げ、こす。
 4.水気をしっかり切る。

 C.チーズクリーム
 1.Bで作ったカテージチーズに、バターをまんべんなく混ぜる。
 2.(1)に砂糖、溶き卵、米粉、プレーンヨーグルトの順で少しずつ加え、
  よく混ぜる。(米粉はふるわなくてOK。)

 D.焼く
 1.Aの型にCを入れ、ヘラで表面をならす。
 2.170度に温めておいたオーブンで、50分焼く。
 3.焼きあがって、粗熱がとれたらラップをかけて冷蔵庫へ。
  (一晩寝かすとしっとりします。)

■投票者からのコメント
 ・米粉を使って家庭で簡単にチーズケーキをが作ることができるのはいいと思います。
  米粉を使うことで小麦粉のケーキとは違った食感が楽しめるところも魅力的です。
 ・チーズケーキに米粉を使うというのが新しい!と思いました。
  クッキー生地が米粉で軽い食感になっていて食べやすいのでは?と気になったので
  選びました。
 ・米粉とチーズの出会いに五感が刺激され、早速作ってみたいと思ったこと、
  カッテージチーズまで手作りしちゃうことに、興味がふつふつと沸いてきて。
  それから、何より、「食べてみたい!」って思いました。

-----------------------------------------------------------------------

"一覧ページへ戻る"

2013.03.25::[メモ/]