米っ粉クラブ

▼<参加費無料・11/5申込締切>やまがた食育県民大会が開催されます

 山形県では、本県の食と農の魅力や価値を広く発信するとともに、食育・地産地消の重要性について県民の理解増進を図るため、下記のとおり「やまがた食育県民大会」を開催します。

&nbsp;

 今年度は、「米粉利用拡大セミナー」として、山形大学大学院有機材料システム研究科の安孫子眞鈴さんによる米粉の食育・地産地消実践活動の紹介を行います。また、米粉に関する展示も行います。ぜひご参加ください。

&nbsp;

&nbsp;

1 日時 令和3年11月10日(水曜日)13時30分から16時00分

&nbsp;

2 場所 パレスグランデール 新館2階 グランデール(山形市荒楯町1−17−40)

&nbsp;

3 参加方法 会場での参加、またはZoomによる参加

        ※Zoomによる参加の方には、招待メールをお送りします。

&nbsp;

4 対象者 農林水産業関係者、食品産業関係者、教育関係者、食生活改善推進員、一般県民等

&nbsp;

5 内容 

 (1)オンライン講演 若者への食育 食育で得られるマルチスキルとコミュニケーション力

    講師 東京家政大学ヒューマンライフ支援センター 准教授 内野 美恵 氏

 (2)食育・地産地消実践活動紹介

    @地元食材で郷土愛を育む地産地消給食「真室川町おいしいふるさと給食」

     発表者 真室川町立真室川小学校 栄養教諭 佐藤 暢子 氏

    A〜開発のキーワードは健康〜商品開発の取り組みについて

     発表者 株式会社マルハチ 研究開発部 鎧谷 未来 氏

    B美味しく健康に導く〜米粉グミ〜

     発表者 山形大学大学院 有機材料システム研究科

           有機材料システム専攻 博士後期課程1年 安孫子 眞鈴 氏

 (3)その他

    ・県内の伝統野菜等の展示

    ・食育活動紹介、学校給食関係の展示

&nbsp;

6 申込 

  参加費は無料ですが、参加申込書により事前の申込みが必要です。申込期限は、11月5日(金曜日)です。

  開催案内、申込書はこちらからダウンロードください。

&nbsp;

7  お問い合わせ先

  山形県農林水産部6次産業推進課 食農連携推進担当

  電話:023−630−2465、3192

  FAX:023−630−2431

&nbsp;


画像 ( )
2021.10.12

HOME

(C)

powered by samidare