『歴史のまちづくり講座』
・1月24日(日)
・川西町中央公民館視聴覚室
今年度、総務省の補助事業を受けて実施してまいりました
「地域づくり講演会」の詩集最終回を表記のように開催い
たしました。
今回は、講師に東北芸術工科大学教授の松田道雄先生と、
えきまちネットこまつ理事長の江本一男先生にお願いし、
「古き時代と現代の宝を融合する景観づくりまちづくり」という
演題で基調講演をいただき、その後置農生を中心に地域の
皆さんと「川西ってどんなとこ?」を題材に世代を超えた楽し
いワークショップを行う事ができました。
趣旨に賛同し参加していただきました皆様、大変ありがとうございました。
『歴史のまちづくり講座』を開催しました。
『歴史のまちづくり講座』を開催します
『歴史のまちづくり講座』
地域に残る歴史遺産や、生活の一部となっている名所旧関などを
新たな視点で洗い出し、地域づくりに活かそう・・
「歴史のまちづくり講座」を下記の通り開催いたします。
参加は自由・・ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
◆日時:1月24日(日) 午後1時30分~
◆場所:川西町中央公民館視聴覚室
◆東北芸術工科大学学生や置賜農業高校生のアイデアや
意見を聞いて、地域づくりや景観づくりの要望、アイデア
希望などを話し合って、歴史のまちづくりを実現しましょう。
◆詳細は添付画像をご覧kださい。
★★小松の旬な話題は「小松地区交流センター」で検索★★
★Facebook
★小松地区交流センター
★youtube
『月刊まんまる通信1月号』アップいたしました。
『月刊まんまる通信1月号』アップいたしました。』
毎月リアルな地域の情報を全戸に配布しています
「月刊まんまる通信1月号」をホームページにアップいたしました。
今月の元気な小松は・・
■館報~まんまる通信1月号(表面)
◆新年のご挨拶(小松地区交流センター会長)
◆『小松地区新春放談会』盛大に開催(自治会長連絡協議会)
◆”個人レッスン”でスキルアップ!!(過疎事業)
■館報~まんまる通信1月号(裏面)
◆『食育ミュージカル・豆料理講習会・農都交流』(過疎事業)
◆「備えあれば憂いなし」災害時の備えは大丈夫ですか!!(地域情報)
◆真新しい”しめ飾り”で~新春をお迎え・・・(地域情報)
◆いい年を迎えんべぇ~なぁ~!!”門松”づくり(地域情報)
◆今月の予定(1月~2月)
★★小松の旬な話題は「小松地区交流センター」で検索★★
★Facebook
★小松地区交流センター
★youtube
川西にも除雪の便りが・・
全国的に大荒れの空模様ですが、ここ川西は幸いな事に小雪です。
これから雪に関係する事故が多発する時期になります。
雪おろし、雪片づけは1人ではやらない、させない・・を心がけ
無事故でこの冬を過ごしましょう!!
・・写真は記事とは関係ありません・・
【座”まんまるver24・『小松地区秋まつり・収穫感謝祭』】
稔の秋に感謝し、地区民の交流を図ることを目的に開催されております
「小松地区秋まつり・収穫感謝祭」が11月8日(日)に盛大に開催されました。
笑いあり、味覚あり、芸術あり、そして活気にあふれる小松の様子を
是非ご覧ください。
★★小松の旬な話題は「小松地区交流センター」で検索★★
★Facebook
★小松地区交流センター
★youtube
『小松地区新春放談会』賑々しく開催・・
【平成28年 小松地区 新春放談会】
1月9日(土)
川西町中央公民館にて、毎年恒例の新春放談会を執り行いました。
今年は『小松地区交通安全集会』、『小松地区合同研修会』、『小松地
区新春放談会』の3部構成としました。
『小松地区交通安全集会』では、交通安全専門専門指導員の影澤様を
講師としてお迎えし、本年度の交通事故状況や高齢者がどのような交
通事故に遭っているのか、分析結果と対応策を説明いただきました。
『小松地区合同研修会』では、原田町長を講師としてお迎えし、
「共創のまちづくりに挑戦」と題して、これまでの取り組みの総括と今後の
展望について講演いただきました。
『新春放談会』では、冒頭で、「川西吟友会」のみなさまに詩吟を吟じて
いただき、終始和やかなムードでお酒を酌み交わし、会話に花を咲か
せているようでした。
ご臨席いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。
★★小松の旬な話題は★★
★Facebook
★小松地区交流センター
★youtube