HIBIKI

HIBIKI
ログイン

  白鷹町立西中学校の吹奏楽部・第7回演奏発表会が、

          町文化交流センター「あゆ〜む」で行われました。


    プログラムによれば、吹奏楽部員は29名で、            

        今年は、県大会にも出場した素晴らしい実績を持っている。

   
     第1部・・校歌など

     第2部・・新国民歌「われら愛す」

     第3部・・天地人オープニングテーマ  他


   その中で、「われら愛す」は、昭和28年に、
     
      新しい国民歌の全国公募の中でただ唯一入選した歌で、

        故芳賀秀次郎(白鷹町出身)作詞のものである。


      しかし、全国に広まったが、普及しなかったことから

          幻の国民歌・・・・といわれている。

       

     今年、「われら愛す」は、吹奏楽用に編曲などをして、

         西中吹奏楽部が、吹奏楽として始めて発表たものである。



   11月始めには、西中文化祭が開催されるので、

     「町内外の皆様にもお出でいただいて見て聞いてください」という

        吹奏楽部代表の熱いメッセージ・・・・を聞き、

      感動を抑えながら、文化交流センターを後にしました。



   ★ どうぞ、吹奏楽で!文化祭で!・・白鷹町で今秋を満喫下さい!!
2009.10.19:kokoro0200:count(3,075):[メモ/コンテンツ]
copyright kokoro0200
powered by samidare
community line
http://okitan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare