5月17日の更新

  • 5月17日の更新

 今日は、公益社団法人 長井法人会より3名の方が来校し、6年生の租税教室で話をしてくださいりした。こぐわっ子たちが持っているのは、1億円分の見本。

 1億円の重みは、ズシリときます。1年間の国民の税金は、70兆円集まるとか。つまり、この1億円の塊が70万個‥というからすごいです。

 この時間で、税金はどのように使われているのか、なぜ必要なのかということを、がっちり勉強しました。

 学習の中で、教科書も税金で無償で支給されているということもわかりました。これからの日本を担うみなさんのために・・・国民みんなが応援しているのです。

 4年生の調理実習。ついつい口を出したくなりますが、口にチャックをしてシャッターを切りました。

 出来ばえはどうだったでしょう。この土日、家で家族のために作ってくれる人もいるかもしれません。段取り力、見栄えを考える力、味をよくする力…いろんな力の更新です。

"How's the weather?" "It's sunny/cloudyr/rainy/snowy/windy."の学習です。英語で会話をしながら、同じ天気のカードを持つ仲間を見つけました。

 それにしても今日の午前中は、stormy(嵐)に近いwindyでした。 

 何してる? 

 これは、詩や言葉を自分のペースで暗記しているところです。家で練習してきて、その日計画していた授業が進んだときに、ぱっと挑戦タイムが始まるようです。いい言葉や詩を暗記するのは、脳みその訓練。素晴らしい更新!

 365日、更新し続けているこぐわっ子たちのご紹介でした。

2024.05.17:koguwashow2:[日日是好日]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。