終業式

  • 終業式

 昨日は、終業式でした。上の写真は、6年生より早く体育館に来た5年生が、椅子を出しているところ。6年生の姿を見て、5年生も育っています。

 1学期を振り返り、こぐわっ子の姿で、スローガンと学校目標の達成具合を確認しました。パワーポイントで、子どもたちに話したことを紹介します。

 今年は、昨年度咲いた花を、より美しく、より濃くしたいということで話をしていました。

 どんな算数ができたか・・・。

 紹介した写真は数枚でしたが、もっとたくさんのことがあったと思います。「気はやさしくて」の算数、もっともっと場面を増やしていきたいと思います。

 これもたくさんの場面がありました。ほんの一部ですが、ご紹介します。

 97通りの「かしこく」「やさしく」「たくましく」「ゆたかに」の場面が展開されたと思います。

 今年度は、「ふるさとを担い、ふるさとを創る人に」ということも言葉にしてきました。

 「地域の方から学びましたか?」という学校評価項目の子どもたちの回答平均は、5点満点中4,7.子どもたちもしっかり学んでいるという意識があることが分かりました。これを、地域を創るという意識まで高められればと思います。

 この4つの花に関して、

 と問うと、

 6年生がばらばらと立ち上がり、それぞれどの花がきれいになったり、色が濃くなったりしたか話してくれました。内容にも、6年生の発表するという勇気にも拍手。下級生も、今度このような機会があったら発表してくれることでしょう。

 この言葉、「友達とのいざこざで傷つくこともある。」ということと受け止めました。人が集まれば「いさかい」はあります。でも、それをどう解決していくかが、これから必要な力にもなります。自分の意に反して、友達にひどい言葉を言ってしまうなど、困ったことがあったらいつでも先生方は相談にのるし、一緒に考えるということも伝えました。

 詳しくは学校通信をお読みください。

 夏休み、100冊本を読んだ! 毎週土日のお昼ご飯を家族のために作った!など、「これをやった!」ということがありますように、また、何があっても命を大事に!と伝えたところです。

 2年生と4年生の、1学期を振り返っての発表も上手でした。これも学校通信に掲載しております。

 終業式の後、さっと椅子を片付ける姿にも、また成長を感じます。

 75日間、(1年生は74日間)の頑張りをぜひ、ほめてください。23日間の夏休み、充実したものになりますように!

2022.07.27:koguwasho:[日日是好日]