HOME > 記事一覧

「待つ」ということ

  • 「待つ」ということ

 24日で、あいさつ運動が幕を閉じました。最初は先生方がついての毎日の総括、

だんだん先生なしで、進めています。あいさつの声も、よくなってきましたよ。

 エコ・ボランティア委員会、毎週の空き缶回収、板についてきました。持ってきてくれた人の名前を、今年から放送で発表しています。

 なんと、校舎内では、4枚シールがたまった人に「しおり」をプレゼントしていました。スーパーのポイントのようです。リンクしてる!

 放送委員も、毎日今日の日程をお知らせしています。今年から委員会に入った4年生。顔つきが大人になってきました。

 そして、月に1度の「なかよし遊び」。これは、異年齢集団で過ごす機会を増やし、社会の中で生きる術を身につけるのが目標です。 

 おっ、なつかしい遊び!どっちが勝ったかな?作戦は?こういうところで、仕事を効率的にする技や、チームの総合力を考えながら勝利に導く力がつくのですよね~。ずるがしこく…ではなく、かしこくなるんです!ああ、だから遊ぶって、すばらしい!

 鬼ごっこをしている班がありました。下級生2人が鬼になっているので、なかなかつかまりません。私たちが小さい頃は、小さい人を鬼にしない「あぶらっこ(西村山では…)」制度があり、小さい人は鬼になりませんでした。また、小さい人だけが鬼になったら、必ず大きい人も鬼になる…というようなルールもありました。

 教えようかな…とも思いましたが、やめました。何回か経験するうちに、どうぞこういうルールが出てきますように…。そこに「ねらい」がありますから!

 様々な力がつくのを、待っています。

2022.06.25:koguwasho:[日日是好日]

きれいな繭は、汗の結晶

  • きれいな繭は、汗の結晶

 22日朝、もう乾いたところに行きたいと訴えるお蚕様。

 最後の桑かけ、きちんと目方を測ります。

 3校時めの上蔟に向けて、蚕の先生方が用意をしてくださった上に、今まで使った道具まで洗ってくださっています。

 いよいよ上蔟。一枚のお盆に、50頭ずつお蚕様を拾って、蔟(まぶし)には200頭ずつ置きます。

「なんか、はがれな~い!」「わあ、もういと出てる~」そんなことを言いながら、コロコロのお蚕様を拾います。

「蚕ツリー!」確かに・・・!

 およそ2,200頭の蚕が、蔟に収まりました。

「今度は、7月1日に、繭かきをします。」「はい!」

「ありがとうございました!」

 2日後、きれいな繭が出来上がっていました。

 こぐわっこたちは、これが汗の結晶だと感じることができたでしょうか。保護者の皆様、どうぞ隠れた「汗」の部分を、もう一度お子さんに話してくださいませ!2人3客でお願いします!

2022.06.25:koguwasho:[日日是好日]

感動は、感じて動く・・・ということ

  • 感動は、感じて動く・・・ということ

 「笹の葉 さ~らさら・・」の曲が聞こえてきそうです。

図何年も蚕桑小学校の玄関を彩る花たちに・・・

 人権の花上で、一人一鉢の花に・・・こぐわっ子たちは、水やりをしながら、何を感じているのかな・・

「おはようございます!」の顔。

 こぐわっ子同士、「おはようございます!」

 それぞれの学年で、目標達成できるかな・・・!「もう、僕 4枚目!」の声も。こぐわっ子たちは、運営委員が玄関であいさつしているのを見て、各学年での話し合いを通して、何を感じているのかな。

 火曜日の読み聞かせ。地域の方々の、お母さん方のやさしい声が響きます。

 吸い込まれるようにお話に全身を傾けるこぐわっ子たち。何を感じているのかな。

 2年生の音楽。歌と合奏を列ごとに響かせていました。

 体を揺らして歌います。

 音の響き、心にくっと入ります。こぐわっ子たちは、何を感じていたのかな。

 

 感動は、感じて動くということ。感じた後に、ひとりでに動き出したり、考えて動き出したり。でも、人は、感じると、動くのですよねえ・・・。

2022.06.22:koguwasho:[日日是好日]

今日は、上蔟・・・

  • 今日は、上蔟・・・

 お蚕様が来たかと思う間に、今日は上蔟。この写真は、今週の日曜日に蚕の先生方が桑の木まるまる1本分桑取りをしてくださっている様子。約1時間かけて3日分の桑を取ってくださいました。

 月曜の朝・・・

 火曜の朝・・・

 本当に、ころっころのお蚕様。

 「こかす」を取るための作業。網を敷くとむくむく上にきます。そこに桑を置くと、下の「こかす」を取ることができます。

 上蔟の準備をしてくださっています。

「サクサクサクサク・・・」

 今日の上蔟に向けて、ひたすら桑を食べるお蚕様。繭を作って蛹になったら、あとは温度をかけられて死んでしまうのだな~と考えながら見ていました。子どもたちは、何を思うのでしょうか。

 まず、今日の上蔟作業、がんばろう!

2022.06.22:koguwasho:[日日是好日]

おにぎりDAY 10周年! 笑顔満開!

  • おにぎりDAY 10周年! 笑顔満開!

 今年で10周年目のおにぎりデイ。どんなおにぎりにしようか、ご家族で話しながらの当日だったでしょうか。今回は、笑顔満開の様子をお伝えします。

 咲いた~ 咲いた~ 笑顔の花が~♪

 な~らんだ~ な~らんだ~ にこ にこ にっこり~

 どの顔みても~

 見ても~

 んまそうだ~ ?

 

(以上、おにぎりの歌でした。)

 

 食べているのを見ているこちらまで、幸せの時間をいただきました。ごちそうさま!母親委員会の皆様、よい取り組みをありがとうございました。

2022.06.22:koguwasho:[日日是好日]