こども芸術大学
ログイン
現在、計画中!
ご無沙汰しております。
最近めっきり更新せずにいたら、なんと、夏はもう目の前!
早いですねぇ。。。
そして、こども芸術大学もこの春(いや、もう夏に近いですね)から、
新しい取り組みがたくさん増えました。
新しいお友達も、こども芸大になじんできたこの時期。
お母さんと子どもの時間も増えました。
いろんな、「NEW」があちらこちらで見受けられるこども芸大。
ならば、いっそ、HPも、リニューアル!
ということで、現在計画が進行中です。
もっと、たくさん「日常」がつたえられるような
HPになるよう工夫していきたいと思います。
乞うご期待。
2009.06.24:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
5月のこども芸大
5月のこども芸術大学は
たくさん自然と触れ合いました!
季節を感じながら元気に過ごしています♪
2009.05.30:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
4月のこども芸術大学
新しいお友達も増えて
こども芸大もにぎやかになりました♪
こども芸大のひとコマをダイジェストでご紹介します!
2009.04.30:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
体験・紅花染め
2月4日、
芸工大でのイベント「紅花ルネサンスvol.1 山形→未来」が開かれました。
学生さんたちが育てた紅花を使った染色作業のワークショップに
こども芸大の子どもたち全員で参加してきました。
工芸コースでテキスタイル(染織)を学ぶ学生さんたちが、
敷地内の畑で昨年春から紅花を栽培。
ちょうどこども芸大の畑の隣だったこともあり、子どもたちは紅花に興味を示し、
年長児(だいち組)は去年から紅花と何らかの形で関わりを持ってきました。
グラウンドで行われたワークショップでは、
紅(くれない)、桃、黄の3色に染めた大きな絹の布を見て
「きれい!」と大喜び。
布の下をくぐらせてもらい、楽しみました。
初めて「紅餅」を見た、ほし組(年少児)の子どもたちは
「これ何ぁに?」
「食べられるの?」と興味津々。
先生にお花の花びらだということを聞いてびっくりしていました。
年長児(だいち組)の子どもたちは木綿のハンカチを持参し、
紅花染めを体験しました。
ワークショップに来ている人たちに作業方法を教えてもらったり
学生さんたちと触れ合ったり、交流がもてたことも楽しかったようです。
冷たい液の中に手を入れ作業をしている時は「つ・・・冷たい」と我慢の顔。
手を真っ赤にしながらも、作業していました。
染め上がった、ピンク色のハンカチを見たら、そんな我慢も吹き飛んだように
ハンカチを広げて走り回っていましたが。
真っ白な雪と青空、鮮やかなピンク色のコントラストが胸に残る一日となりました。
2009.02.05:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
2009年スタート!
冬休みも終わり、
今日から子どもたちが元気に登校してきました!
スタートは「親子の集い」
おかあさんと一緒にそりを作ったり、森のコンサートを楽しみました。
今年も元気いっぱい遊びます♪
2009.01.08:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
初雪
とうとう山形市内にも雪が降り積もりました。
雨がみぞれになり、雪になり・・・こどもたちは大喜び!
スキーウェア、手袋、帽子、長靴、マフラー、
雪遊びの準備万端です。
中にはゴーグルをかけて遊ぶ姿も!
雪に触るだけでも嬉しくて仕方ない様子もあり、
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり姿もあり、
とにかく雪と戯れていました。
まだ根雪にはならないで欲しい・・・というのは大人だけの願いで
こどもたちは「明日も降るかな〜?」と楽しみにしているようです。
本格的な冬の到来!
風邪に気をつけつつ、元気に遊んでいきたいものです。
2008.11.20:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
豆本を作ってみよう
13日お母さんの活動「どんぐりカフェ」の企画「豆本をつくってみよう」が行われました。
講師に日本画コース3年の吉田祐子さんをお迎えし紙選び、背表紙もついている本格的な豆本づくりに取り組みました。
さらに、茶色の用紙に落ち葉や雑草をコピーするという吉田さんのアイディアを受けて、お母さんたちも、子どもの絵や家にあったカレンダー、消しゴムはんこを押した紙など用紙にそれぞれ工夫を凝らしていました。
2008.11.18:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
表現の日
今日のだいち組の表現の日は、外へ。
とてもすがすがしい空気。
自分の影はどんな形?
いろいろな音に耳を澄まします。
川から水の流れる音。
木の上からは小鳥のさえずり声。
車が通りすぎる音。
ふだんは意識しないような音がどんどん耳に入ってきます。
今度は「目」もよく使って
自分の持っている物の影にも目を向けてみると。。
たんぽぽのわたげもきれいにうつりました。
五感をフルに使って過ごす時間。
来週も楽しみです。
2008.11.14:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
お天気がいいので
公園へ!
今日は全学年で中桜田の「さくら公園」へ。
歩いて15分ほど離れた場所にある、この公園に行くのは
年少児のほしくみは初めて。
年長児のだいちくみがしっかり手をつないで歩いて連れていってくれました。
年中児のたいようくみも頼もしい存在。
公園の遊具で思いっきり遊び
疲れると砂遊びをし
おひさまを充分浴びながら遊んできました。
帰りの道では暑くてジャンバーを脱ぐ姿も。
寒くなる前の戸外遊びを充分楽しんでいきたいと思います。
2008.11.11:
kodomo-staff
:
コメント(0)
:[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
<<
>>
お知らせ
こども芸術大学での様子
未就園児プログラムのご紹介
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
(C) Tohoku University of Art and Design
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ