こども芸術大学
ログイン
おたのしみ会 だいち組(5歳)編
最後は、5歳のだいち組のみんなは、
「おおきなじゃがいも」という創作劇をやりました。
春ごろから、だいち組で流行っていた
踊りや歌の「発表ごっこ」
見てもらう楽しさを感じていた子どもたちは、
もっとたくさんの人に見せたい!という気持ちが高まり。。。
みんなで協力して劇をしよう!
そして、お父さん、お母さんに見てもらおう!
そこから、創作劇づくりの話し合いが始まりました。
夏休みや冬休みに、家族と一緒に絵本を作ったり、
お母さんや学生と一緒に衣装や舞台美術をつくったり。
みんなで協力して一つのものを作り上げられるのは
だいちさんだからこそではないでしょうか。
お友達を気遣いながら、「心」を通わせ合ううれしさを
この「おおきなじゃがいも」を通して感じあえたと思います。
こども芸大で過ごした思い出がたくさん散りばめられた
「おおきなじゃがいも」
子どもたちの宝物になればいいなぁ。
当日は、おじいちゃん、おばあちゃん、
たくさんのご家族の方々にお越しいただきありがとうございました。
きっと、ご家族の方に見てもらい、
今日の頑張りが一人ひとりの自信につながったとおもいます。
また明日から、ちょっと成長したみんなに会えるのが楽しみです!
2010.01.19:
kodomo-staff
:count(2,141):[
メモ
/
こども芸術大学での様子
]
copyright
kodomo
powered by
samidare
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
お知らせ
こども芸術大学での様子
未就園児プログラムのご紹介
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
(C) Tohoku University of Art and Design
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ