ティルーム”K”
ティルーム”K”
ログイン
東海市の小学生が敬師の里へ
米沢での研修最後の日に
上杉鷹山公が細井平洲先生を出迎えた
敬師の里・関根を訪れました。
羽黒神社に参拝したあと
坂を上り普門院へ。
住職さんから平洲先生とその弟子鷹山公の
偉大さを学びました。
2009.02.16:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
東海市の小学生が雪んこ少年団と交流(3)
餅を食べた後は、踊りの交流です。
米沢の子達は「花笠音頭」で”やっしょうまかしょ!”
東海市は、上杉鷹山公の敬師細井平洲先生を歌った
「平洲小唄」を交換に元気よく踊りました。
最後に全員で「花笠音頭」と「平洲小唄」を
見よう見まねで楽しみ交流を深めました。
お鷹ぽっぽ(笹野一刀彫)とランの鉢植えなどの
プレゼント交換もしました。
2009.02.16:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
東海市の小学生が雪んこ少年団と交流(2)
雪上レクリエーションのあとは
青空の下での餅つきです。
はじめて持つ杵を振りあげて
よいしょ! よいしょ!
つきたての餅を雑煮やあんこ
黄な粉、ゴマ、納豆餅にして
いただきまーす!
2009.02.16:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
東海市の小学生が雪んこ少年団と交流(1)
雪灯篭つくりの翌日
東海市の小学生たちは
米沢市立西部小学校の雪んこ少年団と交流しました。
アイスキャンディづくりのあと
そりリレーやかるたとりなどの雪上リクレーションを
楽しみました。
2009.02.16:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
東海市の小学生が雪灯篭つくり
米沢市の姉妹都市、愛知県東海市から
24名の小学生が冬の米沢にやってきた。
2泊3日の研修で7年前から毎年雪灯篭まつりに
あわせて実施している。
初日は雪灯篭つくりにチャレンジ!
慣れない手つきでスコップやのこぎりを使って
はじめての体験に元気に汗を流していた。
明日は西部小の雪んこ少年団と交流を楽しみに!
...もっと詳しく
2009.02.14:
kobayan
:
コメント(1)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
『景勝と兼続』
あいさつに代えて新刊本を紹介します。
☆書名 「義と愛の絆で挑む『景勝と兼続』」
☆著者 新 谷 博 司(歴史マナビスト)
遠藤書店本店(米沢市)とアスク(米沢駅内)で売ってます。
いきなり「直江状」に激怒する家康の場面からはじまり、
戦国の世を共に生きた藩主景勝と宰相兼続の活躍を
わかりやすい表現で描いている。
信長に対抗し、秀吉に仕え、家康に挑んだ二人は
謙信に学んだ義と愛の絆に結ばれていた・・・・
限定販売なのでお早めにドーゾ!
...もっと詳しく
2008.12.02:
kobayan
:
コメント(2)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
平洲祭 その3
平洲祭があった神明社の坂をおりると
平洲記念館があります。
そこには米沢の出版物がたくさん陳列されていました。
なかでも鷹山公が平洲先生をわざわざお迎えに来られた
ところとして有名な普門院の住職が寄贈された
「上杉鷹山公肖像」を紹介します。
2008.06.01:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
平洲祭 その2
平洲祭の神事が厳かにとりおこなわれた。
平島太鼓が静寂の杜に響く。
2008.06.01:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
平洲祭に行ってきました。
米沢藩の殿様、上杉鷹山公の先生に細井平洲という方がおられます。
先生の遺徳を偲んで、毎年5月29日に生誕地の愛知県東海市で供養の祭典が
あるのです。 それを『平洲祭』といいます。
米沢市と東海市は姉妹都市になっていますので、今年も米沢市長をはじめ、
私達「交流促進の会」のメンバー約30名が参加してきました。
2008.06.01:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
はじめてカメラをつくりました!?
最近、イタリア語に興味を持ちはじめました。
イタリア語で ”camera ”は『部屋』(room)の意味ですが、
英語の ”camera ”と同じ綴りですね。じつは、イタリア語で『暗い部屋』と
言う意味の”camera de ナントカ”という言葉が語源だそうです。
たしかに写真は『暗室』で現像されますよね。
ちなみにイタリア語でカメラのことを
『写真を撮る器械』(macchina fotografica)って言うんですよ。
そんなわけで、はじめて自分の部屋をつくりましたので
よろしくおねがいします!
2008.05.18:
kobayan
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by kobayan
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ