杵屋 長井店
コンテンツ
杵屋の『カスタードケーキの日』
『どらやきの日』から『カスタードケーキの日』に変わりました。
昔から大人気のカスタードケーキが1ヶY105のところ¥84です。(本日限定)
濃厚なカスタードをふわふわの生地で包みました。
これからの季節、冷やしても冷凍してアイス感覚でもOK!
♪♪ 数に限りがありますのでお早めにどうぞ !
2007.08.08:
杵屋娘
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
カスタードケーキの日
毎月第2・第4水曜日はカスタードケーキの日☆
通常105円のところ、84円になっております!
お早めにどうぞ♪♪
2007.08.08:
杵屋
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
No Title
2007.08.02:
杵屋
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋の『八月の上生菓子』
八月の上生銘
菊 愛らしく咲く夏菊の花姿を煉切に写して 中はこしあん
秋草 秋草のひそかに野に咲く様をキントンで表現 中は粒あん
金魚 白小豆・鹿の子豆・煉切の金魚を錦玉の中に 涼しげに表現
桔梗 楚々(そそ)と咲く桔梗の花を煉切に写して 中はきみ餡
ぶどう たわわに実った葡萄を紫の羊羹で雪平に描きました 中は白あん
2007.08.01:
kineya
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋の『キャラメルカフェ』
珈琲ムースにキャラメルソースのシンフォニー☆
夏限定なので、是非ご賞味下さい☆
2007.07.31:
kineya
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋のケーキ『アニバーサリー』
オレンジ味のカスター生クリームを二段サンドした
夏にピッタリのさわやかケーキです♪
ご家族やお友達などで切り分けて、楽しくティータイムはいかがですか?☆
2007.07.31:
杵屋
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋の『こまめちゃん』【P5】
杵屋の『こまめちゃん』
山形の豊かな自然が育んだだだちゃ豆。
豆粒の形がめんごい焼きまんじゅうは
庄内のだだちゃ豆の餡がたっぷり。
〜だだちゃ豆の由来〜
『だだちゃ』とは、「お父さん」「おやじ」と言う意味の庄内地方の方言。
昔、城下町・鶴岡が酒井藩の頃、枝豆が大好物のお殿様がおられ、毎日お城に持ち寄らせては
「今日は、どこのだだちゃの枝豆か。」
と、聞いていたことから、だだちゃ豆を呼ばれるようになったようです。
他の枝豆にはない独特の甘みと風味、まぼろしの枝豆と言われるほど稀少価値の高いだだちゃ豆。
ぜひ、山形自慢の美味しさをご賞味下さい。
2007.07.30:
kineya
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋の『落雁』
お盆用の『落雁』発売 お早めにお買い求めください
2007.07.30:
杵屋
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
杵屋の特製夏菓子『ボンボン』
2007.07.30:
杵屋
コメント(0)
::[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
冬のお菓子
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
(C) 杵屋 長井店
昔から大人気のカスタードケーキが1ヶY105のところ¥84です。(本日限定)
濃厚なカスタードをふわふわの生地で包みました。
これからの季節、冷やしても冷凍してアイス感覚でもOK!
♪♪ 数に限りがありますのでお早めにどうぞ !