HOME > 記事一覧

最後の謎

  • 最後の謎

写真の間違い探しの絵(半分しか載せていませんが)。見たことがある人も多いと思います。

某ファミレスに行くとメニューと一緒に入っている、キッズメニューの表紙。
月替わりの間違い探しは、子供向けとは思えないほど難しいんです。
8個目くらいまでは、割と簡単に見つけられるのですが、残り1,2個は毎回苦戦します。
最後の1個は、私はほぼ毎回分かりません。
毎回、目を皿のようにして、食事も上の空状態で必死に探してもどうしても分からない。

私は食事を楽しみたいので、見切りをつけるとすぐにスマホで回答を調べてしまいます。
調べてみると、やっぱり自分では気づかないほどの小さな間違いなんです。
「これじゃあ分かるわけないよ」と自分の不出来を棚に上げて、分からなかった自分を正当化させ、気分をスッキリさせて店を後にします。

皆さんは、10個見つけるまで自力で頑張りますか?

2022.07.24:kii:[コンテンツ]

リサイタル

  • リサイタル

前回から4か月、二度目のリサイタルを開きました。

コンサートホールを貸し切ってスタンウェイのグランドピアノを弾けるという素敵な企画に応募し、高い倍率をくぐり抜けての一人リサイタルの開催です。
今回は平日の開催だったためカメラマン役の家族もおらず、完全に一人だけ。

前々から楽しみにしていたリサイタル、前回同様ドレスアップし、三脚を担ぎ(?)、スマホで動画撮影もバッチリ。
心ゆくまでスタンウェイを堪能することができました。

前回はショパン一色でしたが、今回は曲目を一新。好きなテレビ番組や映画のBGMをコツコツと練習してきました。
下手の横好きなので上手に弾けませんでしたが、これぞ究極の自己満足、楽しいひとときを過ごしてきました。

人の目を気にせず好きなことができるっていいですね。
目標をもって小さな努力を重ねていくと上達していくのも楽しい。できないことが少しずつできるようになるのはいくつになってもいいものです。

<プレイリスト>
~テレビや映画で聴いた“あのBGM”集~
1.岩合光昭の世界ねこ歩き
   雨降りネコ 
   昼ね 
   クータとノンコ 
   屋根の上のプラハ
   ネコおどり
   ネコじゃらし
   トルコのじゅうたんや 
   ベルギーチョコレート 
   パパライオン
   ロックンネコ
   練習曲 
   アムステルダムの風車
2.菊次郎の夏 
   Summer 
3.大改造!!劇的ビフォーアフター 
   出会い
   TAKUMI

2022.06.18:kii:[コンテンツ]

最近のお気に入り

  • 最近のお気に入り
  • 最近のお気に入り

西日本に引っ越してきて、各地のご当地グルメを味わうのが趣味になりました。

今回は兵庫県姫路市のご当地グルメ、アーモンドバター。

かわいい瓶にたっぷりと入ったアーモンドバターは、食パンに塗ってトーストするととってもおいしいアーモンドトーストに!

カリカリに焦げ目がつくまで焼くのがポイントです。

今のところご当地グルメでお気に入りナンバーワンです。

2022.06.05:kii:[コンテンツ]

未知なる食べ物

  • 未知なる食べ物
  • 未知なる食べ物

広島に引っ越してきてから、見るもの食べ物を始め様々な「異文化」に刺激を受けています。
縁あってきた土地を満喫しようと、初めてみた地元の食べ物はトライしてみたり、休みの日にはあちこち出かけるようにしています。

そんな中先日出雲に旅行した時、スーパーの店員さんから教えてもらった島根のローカルフードを紹介したいと思います。

その名は、「わかめ菓子」。

ほんのり塩味だけど甘くて、乾燥しているのにやや柔らかい食感だけど微妙に歯ごたえがあり、食べた直後は思わず「なんだこりゃ!?」と叫んでしまう、言葉にできない奇妙な食感。
おいしくないのに食べたらなぜか止まらなくなる中毒性。
世にも奇妙な食べ物でした。

2022.05.21:kii:[コンテンツ]

にゃんこがやってきた。

  • にゃんこがやってきた。

引越ししてから、念願の猫を飼い始めました。
子供の頃インコやウサギを飼ったことはありますが、世話は母親がしていたので、ちゃんと?ペットを飼うのは初めて。
いろいろ調べて準備万端にして保護猫ちゃんをお迎えしました。

しかしいざ猫を迎えた日からは、10年来の念願の猫に喜びよりも必死さの方がが大きくなっていました。
猫にしつけは難しいと言われても、危ないからキッチンに入ってほしくないし、食卓のテーブルにも上がってほしくありません。
ペット用のドアを取り付けても2か月でダブルロックを外せるようになり私が外出したスキに入ってしまったり、テーブルの上はダメだと理解はしても(飼い主に)かまってもらえないとわざとテーブルの上に乗ってアピールするようになりました。

愛でて可愛がる余裕もなく、毎日トイレ、ごはん、しつけ、遊び相手、健康チェック、お手入れで手一杯。特に食事の準備をしている時は猫がテーブルに上がらないよう目を光らせながら料理を運んでいくのでまさに戦いです。
「猫ちゃんカワイイ~!スリスリ」なんてする余裕はなく、お世話を義務のようにこなしていました。

生き物を飼うのには責任が伴います。責任感の強い長女気質の私は、かわいがるよりも先に躾をちゃんとしなくては、と思ったのです。
最初が肝心と気負いすぎたのかもしれません。
でも徐々に猫の生活や行動パターン、表情から少し猫の気持ちが分かるようになってからは、気持ちにゆとりもでき、愛情も湧いてきました。

今では、毎日キッチンの攻防戦を繰り広げながらも猫のお腹をなでた後猫吸いを堪能できるようになりました。
猫も、キッチンに入った時に「アウト!」と言うとすごすごと出ていくまでに成長しました。
おかげで今は楽しみにしていた猫との生活を謳歌しています。

*猫吸い:猫のお腹に顔をうずめてニオイを堪能する行為。猫好きにはたまらない。

2022.03.31:kii:[コンテンツ]