HOME > 記事一覧

基礎工事進行中

  • 基礎工事進行中
前回も紹介しました現場の

基礎工事が着々と進んでおりますので

ご紹介いたします。


配筋完了


スラブコンクリート打設完了


基礎立上りのコンクリートを施工中


基礎工事は、年内に完了予定です。
その後、木工事が始まりますので
引き続き、安全第一で進めて参ります。




2023.12.10:kg-yamaguchi:コメント(0):[コンテンツ]

基礎工事始まりました!

  • 基礎工事始まりました!
みなさん、こんにちは。

前回、地鎮祭を紹介しました新築工事の

基礎工事が着工致しました!!





始まったばかりですが、

これから寒い日が続きますので

より安全第一で進めて参ります!!!
2023.11.24:kg-yamaguchi:コメント(0):[コンテンツ]

地鎮祭が執り行われました

  • 地鎮祭が執り行われました
先日、11月末から着工予定の現場で地鎮祭が

執り行われました。

天候に恵まれ式典も滞りなく進行し、無事に納められました。

これから、基礎工事が始まりますが、

よいいえをしっかりとお引渡し出来る様、

安全第一で進めてまいります。
2023.11.07:kg-yamaguchi:コメント(0):[コンテンツ]

内窓工事つけました。

  • 内窓工事つけました。
内窓工事が完工しましたので

ご紹介したいと思います。

もともと設置してあった内窓の建付が悪くなり

開け閉めが不便ということで

内窓を新しくしました。



また、先進的窓リノベ事業という

断熱性能の窓に交換するリフォームに対して、

高い補助額で支援を行っている補助金もありましたので

その補助金を活用致しました。

窓の大きさや種類によっても異なりますが、

今回のように、1つの窓工事でも補助金が出る場合があります!!

その補助金ですが、10月21日時点で予算に対する補助金申請額の割合が、

戸建住宅は、72%になってます。

☆公式サイト☆
先進的窓リノベ事業

予算上限に達した場合、終了となりますので

気になる方は、お早めにご相談ください!!



2023.10.22:kg-yamaguchi:コメント(0):[コンテンツ]

停電しました。

  • 停電しました。
みなさん、こんにちは。

今日は朝からとても強い風が吹いており、

走行中も風にあおられ何度かハンドルを取られ

気をつけて運転しなければ、と思ったところでした。



その強風の影響で、自宅の近くでアパートの屋根が飛ばされ電線が切れ、

自宅周辺で最大2400世帯が停電しました。

お昼ごろに停電し、少しずつ復旧し自宅は、20時ごろに復旧しました。


10月は、台風や突風、竜巻など

突然発生する可能性があるため

工事現場での安全管理や養生等を徹底して

安全第一で取り組んで参ります。





2023.10.06:kg-yamaguchi:コメント(0):[コンテンツ]