菊池技建|中野佐保
菊池技建|中野佐保
ハチの巣
昨日のことです。
「軒下にハチの巣ができた」と実家の母から連絡があり、夜実家へ行きました。
たまたま、ふと軒下を見たら、少し大きくなったハチの巣があり、母ビックリ・・・。したそうです。
これは、アシナガバチだと思います。
アシナガバチは、実は、それほどの脅威ではありません。
巣の1m付近まで近づいても襲ってこないほどおとなしいハチだそうです。
でも、やっぱりハチの巣があると怖いので、駆除することになりました。
ドラックストアなどで売られている「ハチアブマグナムジェット」で駆除しました。
狙いやすいガンタイプのもので、バズーカ砲方式なので、約10m噴射できます。
虫取り網をかぶせて、ハチアブマグナムジェットを噴射しました。
ハチたちが網の中で動き回りましたが、みるみる動きが止まりました。
体がマヒしたのか?気絶したのか?
弱まっている間にホウキで集めました。
暗闇ではハチの活動が鈍るので、安全に作業することができました。
9月〜10月は、ハチの巣での相談が増える時期になります。
危険を感じたら、無理をせずご相談下さい。
〜おまけ〜
9月8日(月)は中秋の名月でした。
団子を作ってお月見をしました。
夜風がとても気持ち良かったです。
みたらし団子を作りました。
片栗粉が少し固まったところがありますが、なかなか美味しくできました(人´∀`).☆.。.:*・
2014.09.12:
kg-suzuki
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメント大歓迎です(※管理者の承認後に反映されます)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-suzuki
「軒下にハチの巣ができた」と実家の母から連絡があり、夜実家へ行きました。
たまたま、ふと軒下を見たら、少し大きくなったハチの巣があり、母ビックリ・・・。したそうです。
これは、アシナガバチだと思います。
アシナガバチは、実は、それほどの脅威ではありません。
巣の1m付近まで近づいても襲ってこないほどおとなしいハチだそうです。
でも、やっぱりハチの巣があると怖いので、駆除することになりました。
ドラックストアなどで売られている「ハチアブマグナムジェット」で駆除しました。
狙いやすいガンタイプのもので、バズーカ砲方式なので、約10m噴射できます。
虫取り網をかぶせて、ハチアブマグナムジェットを噴射しました。
ハチたちが網の中で動き回りましたが、みるみる動きが止まりました。
体がマヒしたのか?気絶したのか?
弱まっている間にホウキで集めました。
暗闇ではハチの活動が鈍るので、安全に作業することができました。
9月〜10月は、ハチの巣での相談が増える時期になります。
危険を感じたら、無理をせずご相談下さい。
〜おまけ〜
9月8日(月)は中秋の名月でした。
団子を作ってお月見をしました。
夜風がとても気持ち良かったです。
みたらし団子を作りました。
片栗粉が少し固まったところがありますが、なかなか美味しくできました(人´∀`).☆.。.:*・