菊池技建|中野佐保
菊池技建|中野佐保
草刈り
最近、だいぶ涼しくなってきて、お盆明け1週間の暑さに比べると、本当過ごしやすくなりました。
お盆中、実家の草刈り機を使って、草刈りをしました。
5月に実家の父から草刈りをしてもらって、3ヶ月。
あっという間に伸びました。
いつ草刈りするか・・・。タイミングをみていたところでした。
これは、隣の家のおじさんに言われた事ですが、
「草が勢いよぐ伸びっのは7月までだから、8月までほっとけ。刈ってもまた伸びっぞ。8月なっど、伸びるのも遅ぐなっがら。」
この言葉通り、7月中は放置していました。
でも、草の伸びっぷり・・・びっくりです。
実家の父にお願いして3人で草刈りをしました。約2時間かかりました。
捨てるところがないので、レーキで横に寄せておきました。
翌日、除草剤を散布して
10日後!
所々、草がありますがキレイになりました。
つくづく、土地を維持するのは大変だなぁっと感じました。
来年、ここに家を建てる予定です。
どんな風に出来るか楽しみです。
建物より庭のほうがかなり大きくなりそうですが・・・(笑)
2014.08.27:
kg-suzuki
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメント大歓迎です(※管理者の承認後に反映されます)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-suzuki
お盆中、実家の草刈り機を使って、草刈りをしました。
5月に実家の父から草刈りをしてもらって、3ヶ月。
あっという間に伸びました。
いつ草刈りするか・・・。タイミングをみていたところでした。
これは、隣の家のおじさんに言われた事ですが、
「草が勢いよぐ伸びっのは7月までだから、8月までほっとけ。刈ってもまた伸びっぞ。8月なっど、伸びるのも遅ぐなっがら。」
この言葉通り、7月中は放置していました。
でも、草の伸びっぷり・・・びっくりです。
実家の父にお願いして3人で草刈りをしました。約2時間かかりました。
捨てるところがないので、レーキで横に寄せておきました。
翌日、除草剤を散布して
10日後!
所々、草がありますがキレイになりました。
つくづく、土地を維持するのは大変だなぁっと感じました。
来年、ここに家を建てる予定です。
どんな風に出来るか楽しみです。
建物より庭のほうがかなり大きくなりそうですが・・・(笑)