HOME > 記事一覧

造り付掘りごたつ作成中!!

  • 造り付掘りごたつ作成中!!
めっきり春らしい気候で、すがすがしくなってきております・・・・
今日は リフォーム工事の一部で 掘りごたつを造りました
本来は既成のもので 対応しますが、寸法を合わせるため
大工さんが製作しています・・・・・・



まず やぐらを造りまして 高さを調整して
天板を造っています・・・・



天板は両端は集成材ですが 中央に
ワンポイントで ケヤキの板をはさんでいます・・・・
これより 掘り部分の作成にかかります・・・・・
明日塗装工事入りますので 今日中に完了
出来るよう頑張ります・・・・・



2015.04.03:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

今期第二回社内勉強会開催!!

  • 今期第二回社内勉強会開催!!
日増しに 暖かくなってきてると思います・・・
花粉症対策は万全でしょうか・・・・

今日夕方六時半より 事務所二階で
勉強会を行いました 出席したのは
建設部員、工務部各グループ長です

内容は 省令準耐火構造の仕様、おさまり
などについてです・・・・



今回の講師は、協会の講習を受けました
建設部 斉藤課長、営業設計部 舟山主任です
資料を基に 大変わかり易く説明してもらいました・・・・



この勉強会 開催することで
教える人、教わる人が共に成長
できる体制を確率するために企画しました
まだまだ 勉強しなければならないこと
たくさんあります・・・・
次回は6月になりますが、日々勉強だと思います・・・・
2015.03.20:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

講習会受講の為仙台へ!!

  • 講習会受講の為仙台へ!!
今日は改正基準法の講習会を
受講するため 仙台に行って
来ました・・・・

受講者は各地より来ていまして
200名ほどが受講していました・・・



建築確認申請のための改正ですので
しっかり聞いてきたつもりです・・・・
今回の改正は構造計算について・
仮使用承認制度・木造建築関連基準の見直し
木造建築の学校等について
容積率制限の緩和について
などの説明でした・・・・

昼一番の講習でしたので
眠いのを 押し切っての受講です
これも仕事に繁栄できるよう
頑張ります・・・・



2015.03.06:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

木工事最終 棚・カウンター作成!!

  • 木工事最終 棚・カウンター作成!!
まだまだ寒い日が続きますが
風邪などひいて いないでしょうか
今日は木工事も追い込みに
入っている現場に行きました・・・・・


キッチン前のカウンターを
製作しています
キッチン上部を1.1mにして
二段目を 0.9mにしています・・・・


こちらは 階段の手摺壁部分に
埋めこみ本棚を造るところです


棚関係完成しますと 内部塗装
内装工事と入ります
完成まで 気を抜かず
よいいえ造り していきたいと
思います・・・・
2015.02.20:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

上棟式が執り行われました!!

  • 上棟式が執り行われました!!
天気にも恵まれまして、建て方終了後の
上棟式が開催されました・・・・


棟梁の下 式が始まっています・・・・


式の終了後 お客様よりお願いされまして
破魔矢を取付ました
家屋を新築した際の上棟式に呪いとして鬼門に向けて
弓矢を立てるそうです・・・・・
私も初めて知りました



飾り方としまして その時々の凶方向や今逢魔の方角に先を向けて
配置するらしいですが 心の中で邪気に向けて
破魔矢を射るとの意味合いで飾っても
効力を発揮すると言われています

まだまだ寒い日が続来ますが 安全第一で
よいいえを造っていきます・・・
2015.02.06:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]