HOME > 記事一覧

匠の技の和風住宅パートⅩ !!

  • 匠の技の和風住宅パートⅩ !!
日増しに寒くなってきますが

如何お過ごしでしょうか・・・・・・

今日は和風住宅のアプローチ階段

に屋根を掛ける工事に入っています






屋根の仕上げは日本瓦で 軒先は銅板で葺きます

化粧野地(桧小幅板)で化粧垂木の木をあらわしています

これから垂木、桁等の小口を銅板で包みます・・・・・

まだまだ工事途中ですが 事故など無いように

気を付けて進めたいと思います・・・・・・・

2016.12.27:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

トイレ改装工事完了!!

  • トイレ改装工事完了!!
既存一階


寒い日が続きますが、風邪など
ひいてないでしょうか・・・・・・
今日は 一階、二階のトイレを
改装した現場です


既存二階

一階のトイレを工事中は
二階のトイレのみ使用してもらい
完成後二階の工事始めました


一階改装







二階改装

手摺も散り付けて 今日より使用可能です・・・・・・

これからが冬本番ですので
体調をこわすことなく 冬を
のり越えていきたいと思います・・・・・・・
2016.12.10:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

アルミカーポート工事完了!!

  • アルミカーポート工事完了!!
今日は以前工事をさせていただきました
カーポートの取替え工事です・・・・・・・・


以前の屋根がポリカーボネート板より
スチール折半屋根に変わりました

積雪量も20㎝より100㎝と雪おろし目安も
多くなっています、工事も解体、撤去、組立と
二日で完成しました・・・・・・・・





*先日休みの日 宮城県のニッカウヰスキーの
工場見学に行ってきました・・・・・・・・






壮大な敷地に山々の景色が美しく大変感動しました
その後 おいしいウイスキーをいただいてきました・・・・・・

だんだん寒くなってきて、外出するのが嫌になりますが
めげずに休日は、なるべく外を散策したいと思いました・・・・・・・・
2016.11.24:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

検査用及びリフォーム用工具の紹介!!

  • 検査用及びリフォーム用工具の紹介!!
寒い日が続き、今日は雪が降ってきました
車のタイヤ交換はお済でしょうか・・・・・・
今日はリフォーム用の工具紹介です
これは下地などが入っているか調べるものです
先を壁などに刺しますと針が出て止まると下地
が有ることがわかります・・・・・



こちらは 打音診断棒といいまして
タイルやモルタルなどに滑らして
浮きを調べる工具です・・・・・・・


こちらは クラックスケールと言いまして
外壁などのひび割れなどの寸法を調べる
工具です・・・・・・・

きっちり仕上げたつもりでも 悪い場合が
有ります そのための検査する道具です
不備が無いように仕上げて行きます・・・・・・・







講習会のテキストです・・・・

今日は管理建築士の講習会に行ってきました
建築士の倫理と債務に始まり 一部の建築法規改正
の話まで講習を受けてきました
持つべき責任の有り方を重視して仕事に
励んでいかなくてはと思いました・・・・・・・・・

2016.11.09:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]

改装工事進行中パートⅡ!!

  • 改装工事進行中パートⅡ!!
以前も報告しました 改装工事現場です
ダイニングキッチンの床を解体しまして
床を貼り替える所です・・・・・・・・



こちらは 既存の玄関引戸を取外しまして
新しい玄関引戸を取り付けたところです・・・・・・・・




まだ工事中ですが 安全第一で
進めます
完成しましたら また報告致します・・・・・・・








先日当社のゴルフコンペに出席してきました・・・・・・


天候にも恵まれまして
すがすがしい一日を過ごせました・・・・・・・・


スコア―は別としまして、楽しくプレーできました
これから寒さも増してきますので 風邪などひかずに
頑張ります・・・・・・・・
2016.10.25:kg-shoji:コメント(0):[コンテンツ]