菊池技建|大工部門
HOME
> 記事一覧
工務部の志斎です
どうも工務部の志斎です。
今日は先週22日23日に建て方をした現場に来ています。
この現場では屋根面にリフレクティックスと言うのを使用しています。
今は1Fの断熱材入れと荒床の剛床敷きをしています。
まだまだ寒い時期が続きますが真心を込めて仕事をしていきます。
2016.01.28:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
昨日から、今年度初めての大雪になってしまい、
また、水分を含んだ雪なので大変な1日でした。
皆さんも、車の運転、歩くときなど気をつけて下さい。
また、インフルエンザが流行になってきているとのこと
体調管理に気をつけてください。
1月16日に撮った写真です。この時は良かったのでしたが。
1月19日朝の写真です。
土台敷き、建て方の準備は整えたのですが、
今後の天気を見ながら対応していきます。
安全第一で、建て方をしていきます。
2016.01.19:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
新年明けましておめでとうございます。
良いお年をお迎えのことと思います。
今日1月3日は、夫婦で温泉に行きます。
ここ数年間行ったことなかったのでのんびり過ごしてきます。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
自分は今年度も、体調管理に気をつけて行きたいと思っています。
前年度に最後に建てた現場写真です。
今年度最後の建て方も安全第一で、事故も無く終わることが出来、
あんどの気持ちでいます。
また、サル年28年も無事故を目指して心新たにして行きたいと思います。
2016.01.03:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の佐藤です。
工務部の佐藤です。
今回は前回報告した建物が完成したので報告します。
純和風で最近ではなかなか無いくらいの大きな建物です。
和室以外のリビングや玄関ホールなどの壁も漆喰で仕上げられていて、
すごくいい仕上がりになったと思います。
2015.12.24:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
工務部の水戸です。
いよいよ冬将軍到来で山々は白くなりましたが、今の所山形市内はチラついた程度の雪です。
いつ本格的に積もるのか気になります。
今月に入って3棟めを今日から建ててます。
天気が気になりましたが、思ったより崩れず今の所順調に進んでいます。
又23日からもう1棟立てるのですが良い天気を祈っています。
安全に気をつけて頑張りたいと思います。
2015.12.19:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.03.25 (suzu)
良い経験
2012.03.06 (菊池 幸生)
10年間ご苦労様でした
2011.05.05
おぉっ!