菊池技建|大工部門
HOME
> 記事一覧
大工の遠藤です。
大工の遠藤です。
今日はリビングとキッチンの間の
たて格子を取り付けしています。
仕上がり具合が楽しみです。
2018.02.27:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の水戸です。
最近日照時間も長くなりましたね。
また、もう雪も多くは降らないのではないかと思っています。
また、インフルエンザには充分注意して下さいね。
外部整地をしている写真を紹介します。
工務部の若い社員で、木工事だけでなく、
外部の整地が出来る様になりました。
木工事では、学ぶことが出来ない事を
体験してほしいのですが、何せ寒いので風邪など
ひかないようにしてほしいです。
2018.02.24:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
工務部の須田(義)です。
作業場で木材の加工をしています。
立春は過ぎましたが、まだまだ
寒い日が続くので、体に気を付けて
仕事をしています。
2018.02.23:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
こんにちは、さいとうです。
こんにちは、さいとうです。
突然の降雪で休日出勤になりました。
駐車場入り口に道路の雪があり、
出入りできないので何とかしてほしいとの事。
お客様の要望にはなんとか応えたいという事で、
白羽の矢が立った…のが私です。
この子(ホイールローダー)は、車の免許が有れば運転は出来ます。
が、作業をするには資格が必要。
そして、除雪にはコツが必要。
シートに掛けてある『ほむほむのメッセンジャーバック』がお洒落。
(写真は事務所駐車場の雪山に挑む図です)
ガォー。
2018.02.19:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
こんにちは。ご無沙汰でございました。
こんにちはであります。
今回は、木材加工をしています。
キャットウォークと言う部分の材料です。
この材料を真心を込めて加工又施工していきたいと思います。
出来上がりが楽しみです。
それではまた施工のご報告をいたします。
カーペンター 粟野
2018.02.13:kg-shinji:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
前のページ>>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2012.03.25 (suzu)
良い経験
2012.03.06 (菊池 幸生)
10年間ご苦労様でした
2011.05.05
おぉっ!