HOME > 記事一覧

大工の長谷川です。

  • 大工の長谷川です。
大工の長谷川です。

この写真は、気密型天井点検口です。

かつて和室の押入などの天井に、上げ蓋式で造り

天井裏に入り込めました。

最近では、建物内の気密性が要求されることもあり、

この様な天井点検口を取り付ける様になりました。
2018.10.09:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

工務部の水戸です。

  • 工務部の水戸です。
工務部の水戸です。

土・日に台風の影響が続きますね。

今度の6日・7日はどうですかね。

私の地域では7日に子供神輿があるので

台風・雨が降らないでほしいです。

神頼みしたいです。<(_ _)>

雨よ降るな。



写真は、3日から建て方をするために

加工して終わったところです。
2018.10.02:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

大工の遠藤です。

  • 大工の遠藤です。
大工の遠藤です。

風呂場の入口枠を取り付けています。

工期内完成を目指して、職人一丸となって、

仕事を進めています。
2018.09.28:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

工務部の須田です。

  • 工務部の須田です。
工務部の須田です。

ついこの間までは、暑い、暑いと思っていましたが、

めっきり秋らしくなりましたね(*^_^*)

朝晩の寒暖差が大きいので、体調管理に

気を付けて仕事したいと思います!(^^)!
2018.09.26:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

工務部の水戸です

  • 工務部の水戸です
工務部の水戸です。

涼しくなりましたね。

働きやすい季節になって来ましたが、

暗くなるのも早くなり、電気を使って仕事をしています。

また、来月から建て方が入ります。

早めに基礎もできましたので、墨を出して

土台敷の段取りをしています。

夏の疲れが出てきているので、

体調を崩さ無い様に注意しています。
2018.09.19:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]