HOME > 記事一覧

大工の遠藤です。

  • 大工の遠藤です。
改装工事をしています。

今月末を目処に木工事の仕事をしています。

綺麗な仕上がりになるように施工しています。
2018.11.23:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

どうも工務部の志斎です。

  • どうも工務部の志斎です。
どうも工務部の志斎です。

今日は大江町の現場に来ていています。

この現場は、お店の全面改装をしていて

今月オープン予定なので、工期遵守!!で進めています。



最近、寒くなってきたので体調に気を付けて、

よいみせを完成させられるように頑張ります。
2018.11.17:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

こんにちは。齋藤です。

  • こんにちは。齋藤です。
文字を読むのが義務(趣味の域を超えている…)なので、

新書を良く買うのですが、講談社の「BLUE BACKS」だけで

108冊ありました。

煩悩の数だけ本を買っている齋藤です。



写真は鉋屑(かんな・くず)を処分するため

トラックに積んでいるところです。

処分場に持って行くと最終的には火力発電の

燃料になっているそうです。

加工や運搬に費用がかかるので、処分料は

払わなくてはならないのですが、

地球環境にやさしい家作りのためです。

もちろん、コスト削減や環境のため、実は

いろいろリサイクルしたりもしている

菊池技建なのでした。
2018.11.13:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

工務部の水戸です。

  • 工務部の水戸です。
今日、天候も良く2軒の遣り方を無事に

終了することが出来ました。

写真はその一軒分です。

最近めっきり寒くなって暖房が必要に

なってしまいました。

でも暖房器具の点検は行って下さいね。

また、体調には充分注意して風邪など

ひかないようにして下さい。
2018.11.13:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]

こんにちは。

  • こんにちは。
今回、改装工事の現場の様子です。

今までは、細い柱杉材がたってましたが、
この度は、桧の柱6寸角の材料を入れ替えの施工をいたしました。

完成するまで、真心を込めて施工いたします。
それではまた。

カーペンター 粟野
2018.11.09:kg-shinji:コメント(0):[コンテンツ]